障害のある方の職業相談・職業紹介(障害者援助部門)

 ハローワークでは、就職を希望する障害者(※)の方のために、仕事に関する情報を提供したり、就職に関する相談や就職後の定着指導、職業訓練の相談・斡旋に応じるなど、きめ細かい支援体制を整えています。

(※)障害(身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、高次脳機能障害、難病など)により長期にわたり職業生活に制限を受け、または職業生活を営むことが著しく困難な方が支援の対象です。

 

■ ご利用の際は、障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)をお持ちの方はご持参ください。現在、手続きを申請中の方のご利用も可能です。
 なお、相談内容によっては、主治医の診断書または意見書(ハローワークの様式)の提出をお願いする場合があります。 

相談内容

どのような仕事に向いているのかわからない

  • 障害の状況やこれまでの経験などをお聞きしながらアドバイスをします。
  • 職業能力や仕事の適性などを把握するため、必要に応じて専門機関(地域障害者職業センター)による職業評価をご案内します。
  • 就職のための新たな技能を身につけたい方には、職業訓練をご案内します。

 

面接で自分のことをうまく説明する自信がない

  • 求人に応募する際、配慮を必要とする内容などをハローワークから企業に説明します。
  • 必要に応じて、ハローワークや就労支援機関の担当者が採用面接に同行します。

 

就職しても長続きしないのではないか、心配

  • 就職した後も、ハローワークや就労支援機関が電話や訪問を通じて継続的に支援します。
  • 専門的な知識を持った補助者(ジョブコーチ)が就職先を訪問し、職場に適応できるよう様々な支援を行う制度をご紹介します。

ハローワークインターネットサービスで全国のハローワークで受理した障害者求人の閲覧が可能です。

※ 注意

障害者求職登録を行ったハローワークで発行されたハローワークカードの番号に限ります。
また、求職番号を入力しても、企業名が見られない求人もあります。
ネット上に掲載を希望しない非公開求人については、ハローワークにあります検索パソコンで閲覧が可能となっております。

手話通訳の配置

 聴覚に障害のある方に対する職業相談・紹介、就職指導を行うため、手話通訳員を配置しています。

難病患者のみなさまへお知らせ

 就職を希望する難病の方に対しての就労支援や、在職中に難病を発症した方の雇用継続などの支援、働くことに対する悩みや不安に対するカウンセリング等を難病患者就職サポーターが行います。(相談は予約制になります)

精神・発達障害者雇用サポーター

 精神・発達障害をお持ちの方に対して、体調や特性を考慮した就職に向けての相談。事前に予約をとってください。

この記事に関するお問い合わせ先

ハローワークかごしま TEL : 099-250-6060

このページのトップに戻る
 

鹿児島労働局

〒892-8535 鹿児島市山下町13番21号鹿児島合同庁舎2階
〒892-0842 鹿児島市東千石町14番10号天文館NNビル5・8階
〒892-0847 鹿児島市西千石町1番1号鹿児島西千石第一生命ビル1・2・3階

Copyright(c)2003 Kagoshima Labor Bureau.All rights reserved.