このページではjavascriptを使用しています。
サイトマップ
お問い合わせ
よくあるご質問
ホーム
>
ニュース&トピックス
>
報道発表資料
>
2006年度
> 死亡災害が多発!
ニュース&トピックス
報道発表資料
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
トピックス
労働局からのお知らせ
関連リンク
労働基準監督署
ハローワーク
ハローワーク
インターネットサービス
厚生労働省ホームページ
山梨県公式ホームページ
山梨産業保健総合支援センター
サイト内のPDF文書をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
山 梨 労 働 局 発 表
平成18年 6月7日
災害多発 広報本文
(70KB)
PDFファイルをご覧いただくには、
「Adobe Reader」
(無料)が必要です。 ダウンロード後、インストールしてからご覧ください。
死亡労働災害が多発!
~山梨労働局では緊急安全点検を要請~
1
既に昨年1年間と同数の死亡事故が発生
昨年、山梨県内の労働災害による死亡者数は8名と、昭和32年に統計を取り始めて以来、初の1ケタとなった。
しかし、今年に入って状況は一変し、6月5日現在、
8名の労働者が死亡(昨年同時期は2名)と、既に昨年1年間の死亡者と同数
となった。
その内容は、別紙1「平成18年における死亡災害一覧」のとおりであり、業種別には、製造業2名、建設業2名、小売業2名、林業1名、警備業1名である。
2
安全管理の徹底を呼びかけ
このような状況を受け、山梨労働局(局長吉田康夫)では、別紙2のとおり、事業者団体あてに、傘下会員に対して緊急の安全点検を呼びかけるよう文書要
請を行ったところである。
全ての事業場においては、7月1日からの全国安全週間を前に、これ以上の労働死亡災害を防ぐために安全管理を一層強めることが望まれる。