- 大阪新卒応援ハローワーク >
- 企業の方 >
- 企業説明会(業界研究)・就職面接会のお申し込み
企業説明会(業界研究)・就職面接会のお申し込み
Daily企業説明会・業界研究のお申込み
当ハローワークのフロア内に設置したブースを、企業説明会・業界研究の場として無料でご利用いただけます。
当ハローワークで就職活動を行う新規大学等卒業予定学生および卒業後3年以内の方(既卒・第二新卒)に、貴社を直接アピール!
これから就職活動を始める学生や若年求職者には業界研究の場にて業界や職種についてご説明をお願いいたします。
以下の事項をご確認の上、まずは、お電話もしくは来所にてご相談ください。
ご案内(リーフレット)R7版
Daily企業説明会「利用申込書」(Wordファイル)
Daily企業説明会用「企業PRシート」(Excelファイル)
⇒求人票と併せて学生に周知し、参加勧奨いたしますので、企業の魅力をお伝え下さい。
利用対象
以下のいずれにも該当する企業
- (1)ハローワークで正社員の大卒等求人(派遣・請負求人は除く)を出しており、大阪府内に就業場所(支店・工場等)がある企業
- (2)Daily企業説明会及び業界研究の両方に参加いただける企業
- (3)Daily企業説明会での面談状況及び選考結果を速やかにご報告いただける企業
- (4)事前の打合せや採用後訪問など、当ハローワークからの事業所訪問にご協力いただける企業
- (5)その他、当ハローワークが定める以下の利用規約を遵守いただける企業
利用日時・場所
Daily企業説明会
月曜日~金曜日 13時00分~16時00分(最終受付15時30分)
対象者:大学(院)、短大、高等専門学校、専修学校等卒業年次の方及び卒業後3年以内の方
業界研究
月曜日~金曜日 16時00分~16時30分(受付16時まで)
対象者:大学(院)、短大、高等専門学校、専修学校等の学生(全学年対象)及び卒業後3年以内の方
大阪わかものハローワークを利用している方(35歳未満の方)
マッチングブース



申込方法
- (1)当ハローワークに電話または来所にてご相談ください。
- (2)諸条件を確認させていただいた上で日程をご案内します。
- (3)「Daiiy企業説明会 利用申込書」をご提出いただき、当ハローワークが受理した時点で、申込み完了です。
- (4)参加企業の告知を。所内掲示やホームページで行いますので「企業PRシート」の作成にもご協力ください。
申込開始日
開催月 | 申込開始日 |
---|---|
4月 | 3月18日(火) |
5月 | |
6月 | 4月1日(火) |
7月 | 5月1日(木) |
8月 | 6月2日(月) |
9月 | 7月1日(火) |
10月 | 8月1日(金) |
11月 | 9月1日(月) |
12月 | 10月1日(水) |
1月 | 11月4日(火) |
2月 | 12月1日(月) |
3月 | 1月5日(月) |
※2回目以降の参加の場合は、前回実施日より3ヶ月以上期間を空けてください。
留意事項
- (1)ブースまたはイベントルームの利用は完全予約制です。
- (2)Daily企業説明会でご説明いただける求人は、利用の申込み時に当ハローワークが確認した求人に限ります。
- (3)業界研究は、業界・仕事理解を目的としていますので労働条件や採用選考に関する説明は出来ません。
- (4)ご説明いただけるのは、当ハローワークの登録者及び大阪わかものハローワークの利用者に限ります。
- (5)利用時間内においては、希望する全ての利用者と面談していただくようにお願いします。
- (6)ブースまたはイベントルーム内での企業紹介パネルの設置および1500Wまでの電源の使用は可能となっていますので、利用者へのプレゼンテーション等にご活用ください。(但し、説明等に関係がない私用での電源の利用はご遠慮ください)
- (7)Daily企業説明会終了時には、「Daily企業説明会 参加状況一覧」を当ハローワークにご提出ください。
- (8)選考結果は当ハローワークにお知らせいただくほか、ご本人にも速やかにご通知ください。/ol>
禁止事項
当ハローワーク内で以下の行為を行うことを禁止します。
- (1)商品・サービス等の販売・勧誘行為や、それに類する行為
- (2)企業説明・面接・応募等にあたり、金品・サービス券等の利益供与を応募者に行う行為
- (3)脅迫等により応募等を強要する行為
- (4)利用の申込み時に当ハローワークが確認した正社員求人以外の求人へ応募の勧奨を行う行為
- (5)利用の申込み時に当ハローワークが確認した正社員求人に記載された条件以外の条件を応募者に提示する行為
- (6)正当な理由なく、利用を欠席される行為(無断欠席を含む)
利用停止事項
以下のいずれかに該当した企業には、当ハローワークの判断で、以降のDaily 企業説明会・業界研究の利用をお断りします。
- (1)上記の留意事項を遵守いただけない企業
- (2)上記の禁止事項を行った企業
- (3)ご応募いただいた方から労働条件の相違や不適切な対応等の申し出があった場合
その他、職業安定法をはじめとした関係法令に抵触する行為等がある場合
その他、ご不明な点は、当ハローワークにお問い合わせ下さい。