福井労働局のHP



   


 

 

 

    

 

   


 

  

求人のお申し込みは、原則として、雇用保険の事業所単位で管轄のハローワークにて受付いたします。

求人のお申し込みには費用は一切かかりません。さらにお申し込みいただきました求人は、原則、全国のハローワークで公開いたします。

また、従業員を雇い入れた場合の各種助成金もございます。福井労働局のHP

人材募集をお考えの事業主の皆様におかれましては、下記をご覧のうえ、ハローワーク敦賀へ求人をお申し込みください。


   
 

 

 

 

新規大卒等求人申込手続きについて(大卒等求人)

大学(院)・短期大学・高等専門学校・専修学校(専門学校)・職業能力開発施設(高卒2年課程)卒業予定者を対象とした

求人をいいます。学生への求人は各大学等へ直接申し込むことができますが、学生の皆さんに広く情報を提供し、

応募の機会を与えていただくためにも、ハローワークへの求人の申込みをお願いします。


 


新規高等学校卒業者の求人活動のルールや求人申込手続きについて(高卒求人)

新規高等学校卒業者の採用に関しては、公正な求人活動を行っていただくため、

「求人活動のルール」等が決められています。
詳細は学卒担当者までお問い合わせください。

 

「新規学校卒業者(令和6年3月)を採用予定の求人者のために」のダウンロード

※PDFでダウンロード可能です。

表紙 
はじめに     
新規学校卒業予定者の求人申込み・選考開始期日等一覧表     
新規学校卒業予定者の求人取扱等一覧表
    
目次
秩序ある求人活動について(P1-16)     
新規大学等卒業予定者の採用について(P17-54)
新規高等学校卒業予定者の採用について(P55-60)
求人申込書(高卒)の書き方のポイント(P61-86)
新規中学校卒業予定者の採用について(P87-91)
公正な採用選考について(P93-96)
労働基準法について(P97-110)
参考資料(P111-122)
奥付け
裏表紙

 

 

 

高年齢者雇用安定法について

高年齢者雇用安定法は、少子高齢化が急速に進行し人口が減少する中で、経済社会の活力を維持するため、

働く意欲がある誰もが年齢にかかわりなくその能力を十分に発揮できるよう、高年齢者が活躍できる環境整備を図る法律です。

 ~65歳までの雇用確保(義務)「高年齢者雇用確保措置」 

① 65歳までの定年引上げ                                                                   

② 定年制の廃止                                                                                  

③ 65歳までの継続雇用制度(再雇用制度・勤務延長制度)の導入

 

~70歳までの就業機会の確保(努力義務)「高年齢者就業確保措置」

① 70歳までの定年引上げ                                                                   

② 定年制の廃止                                                                                   

③ 70歳までの継続雇用制度(再雇用制度・勤務延長制度)の導入

④ 70歳まで継続的に業務委託契約を締結する制度の導入            
 
⑤ 70歳まで継続的に以下の事業に従事できる制度の導入            

a. 事業主が自ら実施する社会貢献事業
                                               
b. 事業主が委託、出資(資金提供)等する団体が行う社会貢献事業

  

ハローワーク(厚生労働省)が提供する助成金は、雇用の安定、職場環境の改善、

仕事と家庭の両立支援、従業員の能力向上などに役立つものが多数あります。

これらの助成金は、労働者の職業の安定に資するために、失業の予防、雇用機会の増大、

雇用状態の是正、労働者の能力開発等を図る目的で支給されます。

 



 

 

雇用保険制度は、労働者が失業した場合及び雇用の継続が困難となる事由が生じた際に、必要な給付を行うことで

労働者の生活及び雇用の安定を図る制度です。これと共に、『失業の予防』『雇用状態の是正及び雇用機会の増大』

『労働者の能力の開発及び向上』を図ることをその目的とし、その目的を達成するために必要な事業を行うことで、

完全雇用の達成を目指していく、いわば、雇用に関する総合的な機能を持った制度です。


        

  

 

労働保険(雇用保険・労災保険)の加入について

 

  『労働保険』とは、『労働者災害補償保険(労災保険)』と『雇用保険』を総称したもので、政府が管理、運営している

強制的な保険です。労働者を一人でも雇用している事業主は、全て加入が義務づけられており、労働保険の成立手続きを

行うこととなっています。このうち、 ハローワークでは『雇用保険』を取り扱っております。『雇用保険』は、雇用保険法に

基づき、適用要件を満たす労働者を雇用された際は、事業主及び労働者の意思に関係なく、必ず加入しなければなりません。


この適用要件とは、『31日以上の雇用見込みがあること』及び『1週間の所定労働時間が20時間以上であること』となっております。


この適用要件に該当する労働者を雇われた場合は、ハローワークに対して、『雇い入れた日の属する月の翌月10日まで』に

『雇用保険被保険者資格取得届』を提出することが義務付けられておりますので、ご注意ください。

(初めて雇用保険に加入される場合は『雇用保険適用事業所設置届』及び確認書類の添付が必要になります)


現在は、様々な就労形態がありますので、この要件に該当するか、ご不明な場合等

につきましては、ハローワーク敦賀 雇用保険課適用係までお気軽にお尋ねください。


 


各種手続きについて

 

事業主の皆さまが行っていただく各種手続きにつきましては、雇用保険事務手続きの手引きをご覧ください。

なお、各手続きについてご不明な点につきましては、ハローワーク敦賀 雇用保険課適用係までお気軽にお尋ねください。


 

 

インターネットでの各種手続き書類の取り出しについて

 

雇用保険の各種手続きに関する書類をインターネットから取り出すことができます。是非ご利用ください。

事業所の新規設置や従業員の加入、雇用継続給付に関する書類はこちらから。

 その他の適用各種証明書はこちらから。電子申請のご利用をお勧めしています。

 

詳しくは厚生労働省HPをご覧ください。   


 


        
    〒914-8609
     敦賀市鉄輪(かなわ)町1丁目7-3
     敦賀駅前合同庁舎1F
     TEL:0770-22-4220
     FAX:0770-22-2212