福井労働局のHP





 

 

 

ハローワーク敦賀では、事業所専門援助部門にて、人材をお探しの事業主の皆様のご相談を承っております。

下記のようなサービスを行っておりますので、人材確保には、是非ハローワーク敦賀をご利用ください。

 人材確保はハローワーク敦賀へ ※クリックするとPDFファイルがひらきます。



求人のお申し込みには費用は一切かかりません。さらにお申し込みいただきました求人につきましては、

原則、全国のハローワークで公開いたします。お申し込み方法は「来所」(平日16時まで)、

「ハローワークインターネットサービス」(365日24時間手続き可能)等がご利用いただけます。お待ちしております。


 

  

 

ハローワークインターネットサービス上に求人者専用の「求人者マイページ」を開設すると、

会社のパソコンから求人申込みや内容変更などのサービスをご利用いただけます。


 


求人者マイページ関するご案内はハローワークインターネットサービス(求人者マイページを利用する)をご覧下さい。

また、ヘルプデスク(電話番号0570-077450)でも操作方法をご案内しております。

 ⇒すでに登録済の方はこちらからログイン

求人者マイページの開設手順はこちら



 

ハローワークインターネットサービスの内容


・求人の申込み

・申し込んだ求人内容の確認・変更や求人の募集停止、事業所情報の変更など

・事業所の外観、職場風景、取扱商品などの画像情報の登録・公開

・ハローワークからオンラインで職業紹介を受けること(オンラインハローワーク紹介

・求職者からの応募を直接受けること(オンライン自主応募

・ハローワークからご紹介した求職者(応募者)の紹介状の確認、選考結果(採用・不採用)の登録(ハローワークに連絡)

・メッセージ機能(ハローワークからご紹介した求職者(応募者)とのやりとり

・求職情報検索・直接リクエスト


⇒サービス内容の詳細については、ハローワークインターネットサービス(求人者マイページでできること)をご確認ください。

 


 

 

オンライン求人申し込みは、求人者マイページの開設から

 

 会社・事業所のメールアドレスをご用意の上、会社・事業所のパソコンからお手続きください。

 

開設手順➀ ハローワークに求人を申し込んだことがある場合

1.ハローワークの窓口または電話でメールアドレスを登録
2.ハローワークインターネットサービスにアクセス   
     ・パスワードを登録   
     ・1で登録したメールアドレスを入力し利用規約などに同意
3. 2で入力したメールアドレスで認証キーを受信(50分間有効)
4. 3で受信した認証キーを入力し、パスワード登録して開設完了

開設手順➁ 初めてハローワークに求人を申し込む場合

1.ハローワークインターネットサービスにアクセス
     ・メールアドレスとパスワードを登録、ログインアカウントを作成
     ・事業所情報と求人情報を仮登録
2.ハローワークの窓口または電話で本登録手続きを行い開設完了

 
※事業主向けメニューをご覧ください

 

 

      ※マイページ開設には、事業所登録が必要です。事業所登録済みの場合に改めて事業所登録をする必要はありませんが、

内容の確認や不足情報の把握などさせていただく場合があります。メールの受信制限をしている場合は、

パスワード登録手続きを行う前に「system@mail.hellowork.mhlw.go.jp」からの受信を許可してください。


 



        
    〒914-8609
     敦賀市鉄輪(かなわ)町1丁目7-3
     敦賀駅前合同庁舎1F
     TEL:0770-22-4220
     FAX:0770-22-2212