ジョブ・カード活用の流れ

ジョブ・カード活用の流れ

 

活用1:自己理解・仕事理解

自己理解(自分の特性や価値観、強み・弱みを知る)を深めるにあたって、スキルチェックやRIASEC適職診断等、さまざまなツールを利用することができます。

        →  ジョブ・カード制度総合サイト  「自己理解・仕事理解」ページ へ

 

活用2:キャリア・プランの作成

ジョブ・カードの作成に際しては、キャリアコンサルティングを受けることもできます。
キャリアコンサルティングを受けることで、より客観的に自分自身を見つめ、ジョブ・カードの内容がさらに深まります。

        →  ジョブ・カード制度総合サイト  「キャリアコンサルティングを受ける」ページ へ

 

活用3:職能力開発

 

 

 ジョブ・カード様式と記入方法について

 

ジョブ・カードの作成にあたっては、パソコン等で入力し、データとして蓄積・管理していただくことをおすすめしていますが、パソコン等を利用しない場合は、印刷した様式に手書きで記入して作成することができます。

 

パソコン等で作成する場合は次の方法があります。
  ・ジョブ・カード作成支援ソフト/WEBを利用する
          →  ジョブ・カード制度総合サイト  ジョブ・カード作成支援WEB/ソフトウェアのページ
  ・Excel形式の様式をダウンロードして入力する
          →  ジョブ・カード制度総合サイト  ジョブ・カード様式ダウンロードページ
          ※記入例もダウンロードしていただけます。

 

 

ご相談、ご質問は 最寄りのハローワーク までお問い合わせください。

 

 


 

関連ページ

ジョブ・カード制度について

ジョブ・カードに関するよくあるお問い合わせ 

 

 

 

大阪労働局 職業安定部
〒540-0028 大阪市中央区常盤町1-3-8中央大通FNビル21階

©2000- Osaka Labour Bureau. All rights reserved.