ハローワーク王子からのご案内
|
|
平成17年11月21日(月)から、ダイヤルイン(直通電話)となりましたので、お問合せにつきましては下記の電話番号(担当)をご利用ください。 |
|
雇用保険課
【認定・給付コーナー:2階22番窓口】 |
5390-8611 |
・ |
失業給付に関すること |
・ |
再就職手当に関すること |
・ |
教育訓練給付に関すること |
【取得・喪失コーナー、適用・助成金コーナー:2階 23,24番窓口】 |
5390-8612 |
・ |
雇用保険の加入手続きに関すること(事業所の移転に関すること) |
・ |
従業員の資格取得・喪失に関すること |
・ |
高年齢雇用継続給付に関すること |
・ |
育児・介護休業給付に関すること |
・ |
各種助成金に関すること |
|
|
|
職業相談第一部門 |
5390-8608 |
【1階 1~3番窓口】 |
・ |
職業訓練(就職のための技術を身につける)に関すること |
・ |
都立技術専門校への応募に関すること |
|
|
|
専門援助部門【2階 21番窓口】 |
5390-8613 |
・ |
障害者の方のお仕事の相談、紹介に関すること |
・ |
障害者のトライアル雇用事業に関すること |
|
|
|
・ |
求人の申込みに関すること(新規学卒求人を含む) |
・ |
公共事業に関すること |
・ |
建設労働者の雇用管理改善に関すること |
・ |
公正採用選考に関すること |
|
|
|
雇用指導官【2階 20番窓口】 |
5390-8615 |
・ |
障害者の雇用の促進、雇用率の達成に関すること |
・ |
定年延長、定年後の継続雇用制度の導入、改善に関すること |
・ |
事業主が行う高年齢者の再就職支援に関すること |
|
|
庶務課へのお問合せは 5390-8609 までお願いいたします。
|