【7月】 随意契約 物品役務等

 

公共調達の適正化について(平成18年8月25日付財計第2017号)に基づく随意契約に係る情報の公表(物品・役務等)
及び公益法人に対する支出の公表・点検の方針について(平成24年6月1日 行政改革実行本部決定)に基づく情報の公開

No.

物品・役務等の名称、場所、期間
及び種別
契約担当官等の氏名
並びにその所属する
部局の名称及び所在地
契約を締結した日 契約の相手方の商号
又は名称及び住所
随意契約によることとした会計法令の根拠条文
及び理由(企画競争又は公募)

予定価格

契約金額

落札率

再就職の役員の数

公益法人の場合

備考

公益法人の区分 国所管、都道府県所管の区分 応札・応募者数

1

「高校生のための合同企業説明会in新宿」の開催に係る求人情報冊子ほか3点の作成 千代田区九段南1-2-1九段第3合同庁舎 東京労働局 支出負担行為担当官 東京労働局総務部長 高橋 秀誠 平成25年7月1日 名取印刷工業有限会社
東京都新宿区新小川町7-11
予定価格が250万円を超えない製造であることから、予算決算及び会計令第99条第2号に該当するため。

1,211,743

866,118

71.48%

        少額随契
※公益法人の区分において、「公財」は、「公益財団法人」、「公社」は「公益社団法人」、「特財」は、「特例財団法人」、「特社」は「特例社団法人」をいう。
(注)必要があるときは、各欄の配置を著しく変更することなく所要の変更を加えることその他所要の調整を加えることができる。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 会計課 施設係 TEL : 03-3512-1606

                 FAX : 03-3512-1552

このページのトップに戻る

東京労働局標章 〒102-8305 東京都千代田区九段南1-2-1                            

Copyright(c)2000-2017 Tokyo Labor Bureau.All rights reserved.