ホーム > 関連施設のご案内 > 大阪わかものハローワーク > わかハロ就職面接会

大阪わかハロ就職面接会

大阪わかものハローワーク就職面接会について

大阪わかものハローワーク就職面接会のメリット

  • 面接場所:大阪わかものハローワーク内にて
  • 面接会開催時間:※予約制※ 14:30~16:30
  • 対象者:概ね35歳未満の就活中の方(未経験者・フリーター参加可)
  • 携行品:ハローワークカード、履歴書、あれば職務経歴書
  • 時間が変更となる場合は、別記お知らせします

 



6/24(月) 社会医療法人 医真会

  • 就労場所:八尾市
  • 職種:事務(人事)
  • 職種:医療事務
  • 医真会グループは社会医療法人医真会と社会福祉法人医真福祉会で構成され、1988年の医真会八尾総合病院開設以来「人間愛に基づく最良のヘルスケアの提供」を理念に、地域の皆様が安心して日々がおくれますように、急性期医療から在宅医療そして介護・福祉を提供してまいりました。今後も日々の研鑽を積み重ね、地域の医療機関の皆様と協力し、より良いトータルヘルスケアの提供に努めてまいります。

6/25(火) 株式会社 有明システム

  • 就労場所:大阪市西淀川区
  • 職種:営業(電気機器等)
  • 職種:電気工事及び組立工
  • 職種:検査(検査補助)
  • 食べ物、薬品、自動車…どの製品を作るにも装置・機械が必要不可欠となっています。そんな装置・機械にも人と同じく「ブレーン」が存在します。そのブレーンとなる部分が有明システムで製作する制御盤です。人々が安全に使うことができる、装置・機械がその能力を100%発揮する、そのためには少しのミスも許されません。そんな高品質な製品を我々と一緒につくりませんか?

6/26(水) 宇内金属工業式会社

6/28(金) 茨木精機株式会社

  • 就労場所:茨木市
  • 職種:総務職
  • 職種:営業職
  • 職種:資材発注職
  • 職種:営業技術職
  • 職種:検査(検査補助)
  • 材質、機能ともに、国内外のトップに位置する包装機を送り出しています。包装機械の開発にあたり、当社がコンセプトとしているのは"人の手"です。メカトロニクスと新素材を使って人間の手が持つ機能とぬくもりを目指し、高精度な機械の開発に力を注いでいます。環境問題への取り組みは人類全体の責務といわれ、生産活動を支える包装においてもリデュース・リユース・リサイクルが求められています。当社ではさらに技術・サービスの品質を高め、お客様の多様なニーズにお応えし、ご満足いただけるよう努力してまいります。

7/2(火) 平成ファームワークス 株式会社

  • 就労場所:大阪市北区
  • 職種:プログラマー
  • 絶え間なく変化を続ける世界の中で、個人も企業も絶えず進化していかなければなりません。明日を変えるものは、今日踏み出す一歩であると私たちは考えています。よりよい明日を創り出すための最初の一歩を一緒に踏み出しましょう!

7/23(金) 日本トーカンパッケージ株式会社 大阪工場

  • 就労場所:摂津市
  • 職種:紙器製品のセールス業務
  • 日本トーカンパッケージ株式会社は、経営理念の一つである「従業員の個性と多様性を生かし変革と創造に積極果敢に挑戦する自由で生き生きした企業風土を作る」ことを実現する為に、会社の最大の財産である従業員が、生き生きと安心して働くことができるよう、健康経営に取り組むことを宣言します。従業員は自らの健康管理、健康増進に努め、会社は従業員の健康増進をサポートするとともに、快適で働きやすい職場環境を整えます。

7/25(木) 日本リサイクルセンター株式会社

  • 就労場所:大阪市西淀川区
  • 職種:電池のリサイクルスタッフ(西淀川区)
  • 当社は、使用済み充電式電池の金属再資源化技術を核に、レアメタルのリサイクル事業を展開しています。使用済みとなったニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池、産業用アルカリ蓄電池や、これらの製造工程スクラップを幅広く回収し、それらに多く含まれるニッケルをはじめとしたレアメタルのリサイクルを行っています。今日の社会インフラを維持する上でキーデバイスとなりつつある充電式電池を、安全に再資源化処理し、有用な金属を再び社会に還元することで、循環型社会の発展に貢献していきます。

 

大阪わかものハローワーク
〒530-0017
大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル18階

Copyright(c) 大阪わかものハローワーク All rights reserved.