
										
										【ご利用いただける方】
										
										オンライン職業相談のご利用は、以下の条件をすべて満たす方が対象となります。
										(1) ハローワークへの求職登録が完了している新規大学等卒業予定者及び既卒3年以内の方
										(2) WEBカメラによる通信が可能な端末などの、オンライン職業相談をするために必要な環境を準備できる方
										(3) おかやま新卒応援ハローワークの個別支援担当者による継続的な職業相談を希望する方
										(4) 「オンライン職業相談等利用規約 (こちらからリンクします)」に同意した方
										
										
										
										【ご利用の流れ】
										
										(1)事前予約をする
										上記の利用規約に同意のうえ、相談希望日をお電話(TEL:086-222-2904)で予約をお願いいたします。
										ご予約の際は、「お名前」、「求職番号」、「希望日時」、「連絡先電話番号」等をお伝えください。
										
										相談当日、予約時間の10分前になりましたら、ハローワークから電話でZoomの「ミーティングID」と「パスコード」をお伝えします。
										予約時間の10分前になっても電話がない場合は、お手数ですが、当所までお問い合わせください。
										
										
										(2)オンライン職業相談を受ける(当日)
										    ① 予約時間の10分前までにZoomを起動し、「参加」をクリックしてください。
										    ② ハローワークからお伝えした「ミーティングID」を入力し、「参加」をクリックしてください。
										    ③ 「パスコード」を入力し、「ミーティングに参加」、「参加」の順にクリックしてください。
										    ④ 「コンピューターオーディオに参加する」をクリックして相談を開始してください。
										    ⑤ 相談終了後は、「退出」、「ミーティングを退出」の順にクリックして退出してください。
										
										
										
										【ご注意とお願い】
										
										(1) キャンセルの場合は、電話にてご連絡をお願いします。
										      連絡がないまま予約時間を10分経過した場合はキャンセルとみなします。
										(2) 通信料(パケット代)など、オンライン職業相談を利用するための費用は、自己負担となります。特に従量制の料金設定として
										       いる場合など十分ご留意ください。
										(3) オンライン職業相談の録画・録音は、その方法を問わず、禁止とします。
										(4) オンライン職業相談の利用に際しての、各種トラブルに係る免責事項等につきましては、「オンライン職業相談等利用規約」で
										       ご確認ください。
										(5) Zoomの使用方法に伴う設定・操作方法等のご案内は行っておりません。
 
                                                                    

 
 
