宮城労働局

改正育児・介護休業法等説明会を開催しました(説明会資料はこちら)

 
 令和4年度の改正育児・介護休業法等説明会は全日程終了いたしました
 育児休業・介護休業の取得要件の緩和や、産後パパ育休制度の創設等を内容とする改正「育児・介護休業法」が令和3年6月9日に公布され、令和4年4月1日から段階的に施行されています。法改正についての理解を深め、適切に対応していただくことを目的として、改正育児・介護休業法等に関する説明会を開催することとしましたのでご案内します。

  

1.開催場所・日時

〇Web開催:各回定員150名
  Zoomを使用したオンライン開催

・令和4年9月29日(木)13:30~15:30  終了
・令和4年10月5日(水)13:30~15:30  終了

 主催
  宮城労働局
  宮城働き方改革推進支援センター

 リーフレット
 説明会次第 

2.申込方法

★お申し込みはメールによりお願いいたします。
 宮城働き方改革推進支援センターのメールアドレスに、必要事項を入力して送信してください。
 メールアドレスは support@miyagi-hatarakikata.jp  です。

★メールに入力していただく内容は次のとおりです。
 メールの件名に「改正育児・介護休業法等説明会の参加申し込み」と入力し、本文に次の10項目を順番に入力して送信してください。
①セミナー名:改正育児介護休業法等説明会
②開催日:令和4年〇月〇日 (※複数日の入力はできません。)
③企業名:
④所在地(郵便番号):
⑤所在地(住所):
⑥連絡先電話番号:
⑦部署・役職名:
⑧氏名(漢字): (※複数名の入力はできません)
⑨氏名(ふりがな):
⑩メールアドレス:
(返信メールを「
support@miyagi-hatarakikata.jp」 から送信しますので、当該メールアドレスからのメールを受信できるように設定をお願いします。

申込み締切を、令和4年9月22日(木)までとさせていただきます。


3.当日の使用資料について
・下記1~7の資料を事前にダウンロードしてお手元にご準備のうえ当日ご参加ください。


1.改正育児・介護休業法の改正について
2.育児休業給付制度について
3.雇用を守る在籍型出向制度について
4.両立支援等助成金について
5.業務改善助成金(通常コース)について
6.業務改善助成金(特例コース)について
7.人材確保等支援助成金(テレワークコース)について

参考:宮城働き方改革推進支援センターリーフレット


4.その他
・新型コロナウイルス感染症の感染状況等やむを得ない事情により、説明会を中止する場合がありますので、ご了承ください。


 
関連ページ
・宮城労働局(雇用環境・均等室)TEL(022) 299-8844
 
お問い合わせ先