学卒求人
「新規学校卒業予定者採用(内定)状況報告書」の提出について
ハローワーク西尾に高卒求人・中卒求人を提出いただいた事業主の方へ、新規学校卒業予定者採用(内定)状況報告書の提出依頼を郵送いたしました。
提出は、①~③のいずれかにてお願いいたします。
①報告書を添付ファイルとする電子メール
宛先メールアドレス 23120kigyou×mhlw.go.jp (※)
(※)迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変えています。「×」を「@」に置き換えてください。)
②郵送
〒445-0071 西尾市熊味町小松島41-1
ハローワーク西尾 企業支援・専門援助部門 宛
③ハローワーク西尾への持参
Excel形式の報告書様式は、以下からダウンロードできます。
高卒求人の全体の流れや中卒求人等について
★愛知労働局「令和7年3月新規中学校・高等学校卒業者対象求人受付(事業所向け)」のページはこちら★
公正な採用選考について
労働局・ハローワークでは、雇用主の皆様に、差別のない公正な採用選考を実施していただくため、計画的・継続的な啓発活動を行っています。
しかしながら、面接での質問事項や応募書類(社用紙)の記載事項等において就職差別につながるおそれのある事象は依然として数多く見受けられます。
雇用主の皆様におかれましては、就職の機会均等の確保を図る当事者として、人権問題の重要性を十分理解し、基本的人権尊重の立場から自社の採用基準と採用選考方法を再確認し、公正な採用選考の実施に向けた一層の取組みをお願いします。
★公正採用選考については愛知労働局ホームページよりご確認ください★
しかしながら、面接での質問事項や応募書類(社用紙)の記載事項等において就職差別につながるおそれのある事象は依然として数多く見受けられます。
雇用主の皆様におかれましては、就職の機会均等の確保を図る当事者として、人権問題の重要性を十分理解し、基本的人権尊重の立場から自社の採用基準と採用選考方法を再確認し、公正な採用選考の実施に向けた一層の取組みをお願いします。
★公正採用選考については愛知労働局ホームページよりご確認ください★
お問い合わせ先
TEL 0563-56-3622
(土日祝日を除く 平日8時30分~17時15分)