令和7年11月17日にて「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座」(集合講座)を開催します!【申込希望者多数により受付終了】

 
精神・発達障害者しごとサポーター養成講座の概要

【申し込み多数により募集を締め切りました】
 
​◆内  容 :
 (予 定)​
 「精神疾患(発達障害を含む)の種類」・「精神・発達障害の特性」
 「共に働く上でのポイント(コミュニケーション方法)」等について
 
◆メリット : 講師が紹介する様々な事例を通じて、精神・発達障害についての知識や一緒に働くために必要な配慮などの理解を深めることができます。
 
◆講座時間 : 90分(質疑応答を含む)
 
◆受講対象 : 企業に雇用されている方であれば、どなたでも受講可能です。
 
 
●開催日 令和7年11月17日
 
●開催場所
  川越合同庁舎 4階会議室
(〒350-1118 川越市豊田本1-19-8)
 
●受講方法
    「受講申込書」に必要事項を記入の上、メールもしくは郵送にてお申し込みください。
電話で申込みの際は、月曜日または水曜日にお願いします。
 
●申込期限
  申し込み多数により、募集を締め切りました。
 
●その他
  ①ハローワーク川越の管轄区域外の方もお気軽にご相談ください。
②別日に講師が出向いての出張講座も行います。
 詳しくはご相談ください。


 

*申込用紙はこちら