ハローワーク川崎
申し込みはご利用の流れの下にあるボタンのリンク先の申込フォームからお願いします。
ハローワーク川崎では、ハローワークに来所しなくても、職業相談を受けられるようオンライン相談を実施しています。
オンライン相談をご希望の方は、以下についてお読みいただき、ご理解の上、お申し込みください。
◆ オンライン職業相談は、就職活動に関する相談として主にハローワーク求人票への応募検討・紹介、応募書類や面接対策のアドバイスの相談が対象です。雇用保険に関すること、労働相談は対応できません。
◆ 事前に求職登録が必要です。
※ハローワークに登録していない方はハローワークインターネットサービスから求職登録をお願いします。
◆ 相談時間は1回あたり、30分です。
※30分を経過した場合は相談中であっても終了する場合があります。
◆ オンライン相談の実施日は、年末年始を除く平日に実施します。
◆ オンライン相談の相談時間は、原則、以下の時間帯に実施しています。
10:00~、14:00~
◆ インターネット接続トラブル等の場合は、電話対応に変更させていただくことがあります。
◆ 利用者側にて必要なインターネット環境や機材、通信料等の一切の諸経費は自己負担となります。
※職業相談は無料です。
◆ ハローワーク川崎の管轄は、川崎市川崎区・幸区、横浜市鶴見区です。
実際にハローワークに来所しての相談や雇用保険の手続きの予定がある方は
お住まいの管轄のハローワークでのオンライン相談をお勧めします。
他のハローワークについては以下のリンク先ページをご覧ください。
・神奈川県県内のハローワークの一覧(管轄と所在地)
・神奈川県県内の他のハローワークのオンライン相談ページ

① 厚生労働省のサイト「オンライン・ハローワークシステム」を利用して予約をしてください。
※ 初めての利用には「利用者登録」が必要です。
※ 「利用者登録」は「求職者登録」とは異なり、予約をする為に必要な登録です。
② 予約完了後「ハローワーク:予約を確認しました」の件名メールの受信を確認してください。
➂ 予約当日は「ハローワーク:予約を確認しました」の件名メールにてお送りするURLからZOOMを起動してください。
➃ 予約時間になりましたらZOOMにて職業相談を開始させていただきます。
※ 次回の予約を希望される場合も、「オンライン・ハローワークシステム」から予約してください。
「オンライン・ハローワークシステム」はこちらのリンク先からご利用ください。
<予約方法>
検索後、表示された「【14040】ハローワーク川崎(神奈川)職業相談 面談予約」をクリックして予約をしてください。

★ ハローワークプラザよこはま のご案内★

「ハローワークプラザよこはま」においても、オンライン職業相談を実施しています。
月・水・金 17:15 ~ 19:00
第1・第4 土曜日 10:00 ~ 17:00
詳細はこちらのリンク先をご覧ください。→ハローワークプラザよこはま
※「ハローワークプラザよこはま」についてのお問い合わせは、直接に「ハローワークプラザよこはま」にお願いします。
電話番号:045-410-1010
【このページの問い合わせ先】
ハローワーク川崎 職業相談企画部門
電話:044-244-8609 (45#)