業務改善助成金について
(中小企業最低賃金引上げ支援対策補助金)

『業務改善助成金』は、中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援し、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引上げを図るための制度です。生産性向上のための設備投資(機械設備、POSシステム等の導入)などを行い、事業場内最低賃金を一定額以上引き上げた場合、その設備投資などにかかった費用の一部を助成します。

業務改善助成金ご案内動画

業務改善助成金のご案内その1 概要編


業務改善助成金のご案内その2 手続き編

お知らせ

令和5年4月1日 令和5年度業務改善助成金について情報を掲載しました。
  申請期限:2024年(令和6年)1月31日
  事業完了期限:2024年(令和6年)2月28日
  令和5年度 山口労働局版リーフレット[pdf形式:537KB]
     令和5年度業務改善助成金については、令和4年度の助成内容から変更はございません
  ただし、事業完了期限や助成金お支払いの手続きに一部変更が生じております。
 【変更点】
  ・事業完了期限は2024年(令和6年)2月28日までとなります。
   (やむを得ない理由があるときは、任意の理由書を添付することにより、事業完了期限が2024年(令和6年)3月31日までに延長される場合があります。)
  ・昨年度までは「支払請求書」の送付後に助成金をお支払いしておりましたが、「実績報告書」と同時にご提出いただく「支給申請書」に基づき助成金をお支払いします。

  令和5年度の業務改善助成金コールセンターも開設中です。
   0120-366-440(平日 8:30~17:15)
※本助成金は予算の範囲内で交付するため、申請期間内に募集を終了する場合があります。

本助成金の詳細は、業務改善助成金:中小企業・小規模事業者の生産性向上のための取組を支援(厚生労働省HPへリンク)をご参照ください。
本助成金の交付要綱・交付要領・申請書等の記入例、Q&A、業種別事例集は、リンク先でダウンロード可能です。

山口局版 事例集(令和3年度)

申請について

山口労働局へ申請される場合は、下記の提出書類一覧をご参照ください。
なお、指定された各様式が全て記載されていない場合や、提出書類一覧に記載された書類が一通り添付されていない場合は、窓口・郵送での申請を問わず、申請書類一式を返戻させていただきますのでご注意ください。

山口労働局提出書類一覧

【通常コース】
 ・交付申請時[pdf形式:146KB]
 ・実績報告及び支給申請時[pdf形式:127KB]
 ・状況報告時[pdf形式:152KB]
 ・申立書(常時使用する労働者が10人未満で、就業規則を労働基準監督署に届け出ていない場合)
 ・アンケート[xlsx形式:27KB]

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

雇用環境・均等室

TEL
083-995-0390

その他関連情報

〒753-8510 山口市中河原町6番16号山口地方合同庁舎

Copyright(c)2000-2023 Yamaguchi Labor Bureau.All rights reserved.