事業者のための労働トピックセミナー(2月14日開催)申込ページ

こちらのイベントは終了しました

事業者のための労働トピックセミナー
~ コロナ禍における支援策について解説します! ~

 開催日時:2022年2月14日(月) 14:00~15:30(セミナー60分、質疑応答・意見交換30分)

 開催方法:会場 および オンライン

定員:会場 80名(先着順) ※事前の申込が必要です
   オンライン 400名(先着順) ※視聴のための登録が必要です


☆ZOOMで不具合が生じた場合は恐れ入りますがYouTubeでも配信しておりますのでこちらでご視聴ください。

(なお、YouTubeは視聴のみとなり質問への参加はできませんのでご容赦いただきますようお願いいたします)


 参加費:無料

会場参加の申込受付:202221日(火)~29日(水)ただし、定員になり次第受付を終了します。
座席に余裕がありますので当日参加も可能です。(定員になり次第受付終了とさせていただきます)

セミナー概要:
 昨今の雇用情勢やコロナ禍における支援策(雇用調整助成金等)に加え、雇用・労働をめぐる最近の動き(制度改正の検討状況等)についても、厚生労働省本省担当者が解説します。日頃感じていることや疑問に思っていることなど、質疑応答・意見交換の時間を活用し、直接、その想いをぶつけてください。

セミナー講師:厚生労働省 大臣官房審議官 富田 望

 申込方法:会場を希望する場合はこちら  オンラインを希望する場合はこちら


 リーフレットはクリックするとダウンロードできます(PDF 1,376KB)



事業者のための労働トピックセミナー~ コロナ禍における支援策について解説します! ~

 開催場所:東京都港区芝5-35-3 4階
     女性就業支援センターホール
     山手線・京浜東北線 田町駅徒歩3分/都営地下鉄三田線・浅草線 三田駅徒歩1分

 開催日時:2022年2月14日(月) 14:00~15:30 (開場は13:00)

 定員:80名(先着順)

申込受付:202221日(火)~29日(水) 
      ただし、定員になり次第受付を終了します。キャンセル待ちは受付いたしません。
座席に余裕がありますので当日参加も可能です。(定員になり次第受付終了とさせていただきます)

 会場申込留意事項:

①申込用メールアドレス(tokyo-hoken@mhlw.go.jp)に①会社名、所在地(県名のみ) ②参加者氏名 ③メールアドレス(連絡先)を記載して送信してください。
②定員を超過しない限り、返信連絡はいたしませんので、当日申込メールをプリントして受付にご提出ください。
③会場参加ご希望の方は先着順となります。(キャンセル待ちは受付しません。)
④今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、完全オンライン開催に移行することがあります。その際は、連絡先メールアドレスにその旨お知らせしますので、悪しからずご了承ください。
⑤参加申込みは、会場参加専用となります。会場参加お申込み後にオンライン参加に変更をご希望の場合は、下記問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。


 <当日参加についてのお願い>
①新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入場時に手指の消毒、検温を行います。体調の優れない方は参加をご遠慮いただきますようにお願いいたします。(37.5℃以上の方は入場をお断りいたします。)
②必ずマスク着用のうえご参加ください。



事業者のための労働トピックセミナー~ コロナ禍における支援策について解説します! ~

 開催日時:2022年2月14日(月) 14:00~15:30 (Zoom開場は13:00)

 定員:400名(先着順)

 申込受付については、2月1日(火)から開催当日中まで視聴のための申込(登録)ができます。定員になり次第受付が終了となります。

オンライン申込留意事項:
①申込みフォームに「氏名」「メールアドレス」「所在地」「参加者の役職」を東京労働局の専用申込みページで、入力してください。
②オンライン参加ご希望の方は、お申し込みを行ったのち参加URLを連絡先メールアドレス宛に送信します。万が一メールが届かない場合は、下記問い合わせ先までご確認ください。
③以下の<オンライン参加(ZOOM)にかかる留意事項>を確認のうえ当日ご参加下さい。
④申込み1件に付き1回線使用可能です。同じ事業所の方でも、参加1名毎にお申込みをお願いいたします。

 <オンライン参加(ZOOM)にかかる留意事項>
・ビデオ会議ツール「Zoom」のウェビナー機能を利用して開催いたします。
・ご参加予定の環境でZoom が使用可能であることを事前にご確認ください。
・パソコンからご参加の場合はWebブラウザからご参加いただけますが、タブレット・スマートフォンより参加の場合、アプリのインストールは必須です。
・ビデオ会議ツール「Zoom」は最新バージョンにアップデートしてご準備下さい。


↓ オンライン参加申込みはこちらから
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_DRqEK2uGSDWzsRxwIQQd8w

↓ オンライン参加の皆様は、当日までにセミナー資料のダウンロードをお願いします。
雇用政策の課題と今後の方向性について(55ページ、5,596KB)


☆ZOOMで不具合が生じた場合は恐れ入りますがYouTubeでも配信しておりますのでこちらでご視聴ください。
(なお、YouTubeは視聴のみとなり質問への参加はできませんのでご容赦いただきますようお願いいたします)




※申込時に記載いただいた内容は当セミナー関係連絡用以外に使用しません。

※当セミナーに参加するには東京労働局職業安定部雇用保険課におけるオンラインセミナーサービス利用規約への同意が必要です。参加申込みをした時点で同意があるものとみなしますのでご承知ください。

問い合わせ

このセミナー全般に関する<お問い合わせ>

東京労働局 職業安定部 雇用保険課

電話
03-3512-1669 または 03-3512-1670
対応時間
土日祝以外の8時30分~17時15分

その他関連情報

情報配信サービス

〒102-8305 東京都千代田区九段南1-2-1

Copyright(c)2000-2017 Tokyo Labor Bureau.All rights reserved.