「令和3年度 公正採用選考人権啓発推進員研修会」について
日頃より、公共職業安定所(ハローワーク)の業務運営にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
「公正採用選考人権啓発推進員研修会」につきましては、例年2月に県内3か所で会場を設定し、ご出席いただいているところですが、新型コロナウイルス感染防止の観点から栃木労働局管内では、令和3年度については会場を設定せず、下記①【公正採用選考に係る動画】の視聴等をもって令和3年度「公正採用選考人権啓発推進員研修会」に出席されたものといたします。
なお、ご視聴後は、「公正採用選考のためのチェックリスト及び研修受講報告書」を管轄のハローワークにご提出ください。
事業主の皆様におかれましては、公正な採用選考の考え方についてご理解いただきまして、差別のない公正な採用選考の実施に向けて積極的な取組みをお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、管轄のハローワークへお問い合わせいただきますようよろしくお願いいたします。
・公正な採用選考のためのチェックリスト及び研修受講報告書(word:17KB)
(令和4年3月10日までにご提出ください。)
① 【公正採用選考に係る動画】(YouTube厚生労働省動画チャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=8_ZgBvjGAi6nA
② 【公正採用選考に係る啓発冊子等(関係参考資料)】
※関係参考資料は、本サイトよりダウンロード可能ですが、各ハローワークの担当窓口にもご用意しております。
お気軽にお申しつけください。
◆ 栃木労働局職業安定課関係資料
・公正な採用選考の取組に係る現状と課題(PDF:3MB,20ページ)
・公正な採用選考をめざして(令和3年度版)(PDF:36MB,52ページ)
・採用選考自主点検資料(令和3年度版)(PDF:22.7MB,48ページ)
・事業主啓発用リーフレット(PDF:1MB)
・事業主向けリーフレット(履歴書様式例作成)(PDF:721KB)
◆ 栃木県人権擁護委員連合会関係資料)
・企業と人権(PDF:1MB,16ページ)
・企業と人権(改訂版 冊子)(PDF:13MB,20ページ)
・大人の人権教室リーフレット(PDF:2.66MB)
「公正採用選考人権啓発推進員研修会」につきましては、例年2月に県内3か所で会場を設定し、ご出席いただいているところですが、新型コロナウイルス感染防止の観点から栃木労働局管内では、令和3年度については会場を設定せず、下記①【公正採用選考に係る動画】の視聴等をもって令和3年度「公正採用選考人権啓発推進員研修会」に出席されたものといたします。
なお、ご視聴後は、「公正採用選考のためのチェックリスト及び研修受講報告書」を管轄のハローワークにご提出ください。
事業主の皆様におかれましては、公正な採用選考の考え方についてご理解いただきまして、差別のない公正な採用選考の実施に向けて積極的な取組みをお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、管轄のハローワークへお問い合わせいただきますようよろしくお願いいたします。
・公正な採用選考のためのチェックリスト及び研修受講報告書(word:17KB)
(令和4年3月10日までにご提出ください。)
① 【公正採用選考に係る動画】(YouTube厚生労働省動画チャンネル)
https://www.youtube.com/watch?v=8_ZgBvjGAi6nA
② 【公正採用選考に係る啓発冊子等(関係参考資料)】
※関係参考資料は、本サイトよりダウンロード可能ですが、各ハローワークの担当窓口にもご用意しております。
お気軽にお申しつけください。
◆ 栃木労働局職業安定課関係資料
・公正な採用選考の取組に係る現状と課題(PDF:3MB,20ページ)
・公正な採用選考をめざして(令和3年度版)(PDF:36MB,52ページ)
・採用選考自主点検資料(令和3年度版)(PDF:22.7MB,48ページ)
・事業主啓発用リーフレット(PDF:1MB)
・事業主向けリーフレット(履歴書様式例作成)(PDF:721KB)
◆ 栃木県人権擁護委員連合会関係資料)
・企業と人権(PDF:1MB,16ページ)
・企業と人権(改訂版 冊子)(PDF:13MB,20ページ)
・大人の人権教室リーフレット(PDF:2.66MB)
問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
栃木労働局職業安定部職業安定課
- TEL
- 028-610-3555