若者応援宣言事業について
「若者応援宣言企業」とは
一定の労務管理体制が整備されており、若者(35歳未満)を対象とした求人を提出または募集を行っており、
通常の求人情報よりも詳細な企業情報・採用情報を積極的に公表する中小企業を「若者応援宣言企業」として、
都道府県労働局・ハローワークが積極的にPRを行う事業です。
労働局では、今後、若者の採用・育成に積極的な企業の情報をホームページ上で定期的に公表していきます。
「若者応援宣言企業」はこちらのサイトで確認できます。
|
若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業や若者応援宣言企業 の情報を 掲載しています。さらに、自社の職場情報を登録し、本サイトにおいて公開することができます。また、若者雇用促進法や次世代育成支援対策推進法の制度の紹介や最新情報についてお知らせしています。 |
「若者応援宣言企業」になるためには
若者応援宣言企業になるためには一定の条件を満たした上で、 管轄のハローワークに
「若者応援宣言企業『宣言書』」と「若者応援宣言企業『企業情報報告書』」をご提出いただきます。
詳しくは、以下のリーフレットをご覧いただくか、管轄のハローワークにお問い合わせください。
※ H28年度の若者応援宣言企業の皆様へ
事業へのご参加ありがとうございます。
平成28年度若者応援宣言企業は平成29年3月末で終了しました。
若者応援宣言企業は年度ごとに継続のお手続が必要となります。
若者応援宣言企業お手続のご案内
若者応援宣言企業になるためには、直接雇用で、期間の定めがない、いわゆる正社員(必要な経験が「不
問」)の学卒求人・一般求人をハローワーク等の職業紹介機関に提出または自社で募集をしていることが必要
です。
詳しくは上記リーフレットを ご覧いただくか、管轄のハローワークにお問い合わせください。
≪平成29年度≫
▸ 提出書類(1) 「若者応援宣言企業 宣言書」
・「若者応援宣言企業」宣言書(61KB; MS-Wordファイル)
▸ 提出書類(2) 「若者応援宣言企業 企業情報報告書(若者応援宣言企業用)」
WORD版フォーマットは廃止となりました。
下記のエクセルファイルに入力し、画像ファイルを添付のうえ、ご提出ください。
提出はデータにより管轄のハローワークへ提出をお願いします。
・【平成29年度用】「若者応援宣言企業」企業情報報告書(539KB; MS-Excelファイル)
・事業所PR情報シート(公開イメージ) (157KB; PDFファイル)
●セルフチェックシートの活用について
下記のセルフチェックシートで「若者応援宣言企業」を宣言することができるかご確認ください。
セルフチェックシート(21KB; MS-Excelファイル)
この記事に関するお問い合わせ先
職業安定部 職業安定課 TEL : 054-271-9950