- 大阪労働局 >
- 特別労働相談窓口
特別労働相談窓口
1 雇用環境・均等部指導課 総合労働相談コーナー内
住 所
〒540-8527 大阪市中央区大手前4-1-67
(大阪合同庁舎第2号館8階)
電話番号 0120-939-009(フリーダイヤル)
大阪府外及び携帯電話、IP電話等からは
06-7660-0072
相談時間 9:00~17:00(月・水~金)
9:00~18:00(火)
相談内容 新型コロナ感染症の影響による一般的な労働相談
企業及び労働者からの特別休暇の導入に係る相談
特別休暇制度導入に係る企業訪問による就業規則の整備支援等の
無料コンサルティング (訪問申し込みはコチラ)
2 労働基準部監督課内
住 所
〒540-8527 大阪市中央区大手前4-1-67
(大阪合同庁舎第2号館9階)
電話番号 06-6949-6490
相談時間 8:30~17:15(月~金)
相談内容 新型コロナ感染症の影響による法令違反に関する情報提供
3 職業安定部雇用保険課 助成金センター内
住 所
〒540-0028 大阪市中央区常盤町1-3-8
(中央大通FNビル9階)
電話番号 06-7669-8900
雇用調整助成金のご相談は、大阪労働局内の他部署の電話番号で対応できかねますので、
こちらの番号へお掛けください。
相談時間 8:30~17:15(月~金)
相談内容 新型コロナ感染症の影響による雇用調整助成金に関する相談 【厚生労働省HPへリンク】
※雇用調整助成金に関する相談は完全予約制です
現在ご相談のため来局されている方が殺到している状況の中、待合席での新型コロナウイルス感染防止のため、
完全予約制にて相談を承っております。
ご予約は、電話にて大阪労働局助成金センターまでお問い合わせください。
電話番号 06-7669-8900
受付時間 8:30~17:15(月~金)
※ご予約は、ハローワークでは受け付けしておりません。
大阪労働局助成金センターへのお電話でご予約をお願いいたします。
※一般的なお問い合わせは「学校等休業助成金・支援金、雇用調整助成金コールセンター」でも承ります。
(雇調整助成金のFAQはこちら 【厚生労働省HPへリンク】 )
電話番号:0120-60-3999
受付時間:9:00~21:00(土日・祝日含む)
【特例措置の詳細はこちらをご覧ください。】★動画による紹介(概要)
★申請様式(雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金)
※労働基準関係法令主要様式集(労働者名簿など)はこちら
※賃金台帳・出勤簿等が複数枚に渡る場合は、CD及びDVDの形でもご提出いただけます。
※申請書等の提出は感染拡大防止のため、できる限り郵送でお願いします。
なお、郵送の際は「大阪労働局 助成金センター」へご送付ください。
送付先:「大阪労働局 助成金センター」
住 所 :〒540-0028
大阪市中央区常盤町1-3-8(中央大通FNビル9階)
4 大阪新卒応援ハローワーク「新卒者内定取消等特別相談窓口」
〒530-0017 大阪市北区角田町8-47
阪急グランドビル18階
電話番号 06‐7709‐9455
相談時間 10:00~18:30(月~金)
相談内容 新型コロナウイルスの影響により、内定取消・入職時期繰下げ等、
就職活動に影響が出ている学生・生徒の方に対する相談等
5 需給調整事業部「新型コロナウイルス感染拡大等に伴う労働者派遣契約の解除等特別労働相談窓口」
〒540-0028 大阪市中央区常盤町1-3-8
中央大通FNビル14階
電話番号 06‐4790‐6319
相談時間 8:30~17:15(月~金)
相談内容 労働者派遣法に関する相談および制度の説明