各種助成金

不正受給対策を強化しています

▶不正受給の公表について

各種助成金制度は、雇用の安定、職場環境の改善、仕事と家庭の両立支援、従業員の能力向上などのため、多くの事業所に利用いただいておりますが、虚偽の支給申請を行うなど一部に不正な受給もみられます。
このため、厚生労働省及び都道府県労働局では、不正受給防止対策をさらに強化し、不正受給を行った場合には、

  ・事業主の名称、代表者氏名
  ・事業所の名称、所在地、概要
  ・不正受給の金額、内容


を公表しています。
詳しくは、リーフレットをご覧ください。

⇒これまでの公表事案(5年間掲載)

 

不備書類提出用メールアドレスについて

各助成金について

  雇用関係助成金支給要件照会申請書兼回答書
  (注) 生産性要件算定シートを作成するにあたり、雇用保険被保険者数の確認を行いたい場合は、必要事項に記入していただき、助成金センター窓口までご提出下さい。

  各種助成金関係 【共通要領様式】
  【安定】 助成金の申請の都度提出が必要な「支給要件確認申立書」が変更になります。
  令和2年2月14日の申請から当該申請書をご提出下さい。

○各種助成金(奨励金)の名称をクリックしてください。様式掲載ページへジャンプします。
  助成金・奨励金の名称 問い合わせ窓口
1 雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金 沖縄助成金センター
2 産業雇用安定助成金 沖縄助成金センター
3 労働移動支援助成金
 (再就職支援コース)
 (早期雇入れ支援コース)
沖縄助成金センター
4 地域雇用開発助成金
 (地域雇用開発コース)
 (沖縄若年者雇用促進コース)
沖縄助成金センター
5 中途採用等支援助成金
 (中途採用拡大コース)
 (UIJターンコース)
 (生涯現役起業支援コース)
沖縄助成金センター
6 特定求職者雇用開発助成金 【制度概要の説明動画はこちら】
 (特定就職困難者コース)
 (生涯現役コース)※R4年度末で廃止(R5.3.31までの雇入れが対象) 
 (被災者雇用開発コース)※R4年度末で廃止(R5 .3.31までの雇入れが対象)
 (発達障害者・難治性疾患患者雇用開発コース)
 (就職氷河期世代安定雇用実現コース)
 (生活保護受給者等雇用開発コース)
 (成長分野等人材確保・育成コース)
沖縄助成金センター
7 建設事業主等に対する助成金 沖縄助成金センター
8 キャリアアップ助成金 沖縄助成金センター
9 雇用促進税制 職業安定部 職業安定課
10 人材開発支援助成金 沖縄助成金センター
11 両立支援等助成金 雇用環境・均等室
12 トライアル雇用助成金
 (一般トライアルコース)
 (障害者トライアルコース・障害者短時間トライアルコース)
公共職業安定所(ハローワーク)
13 働き方改革推進支援助成金     注意事項】
 (適用猶予業種等対応コース)(厚生労働省)
 (労働時間短縮・年休促進支援コース)(厚生労働省)
 (勤務間インターバル導入コース)(厚生労働省)
 (労働時間適正管理推進コース)(厚生労働省)
 (団体推進コース)(厚生労働省)
雇用環境・均等室
14 中小企業最低賃金引上げ支援対策費補助金  
  【注意事項】
 業務改善助成金(厚生労働省)  業務改善助成金(沖縄労働局)
  [チェックリスト]

雇用環境・均等室

※「業務改善助成金コールセンター]を開設しましたので、お気軽にお問合せください。
☎0120-366-440
 
15 人材確保等支援助成金
 (雇用管理制度助成コース)
 (介護福祉機器助成コース)
 (介護・保育労働者雇用管理制度助成コース)
 (中小企業団体助成コース)
 (人事評価改善等助成コース)
 (設備改善等支援コース)
 (働き方改革支援コース)
 (外国人労働者就労環境整備助成コース)
沖縄助成金センター
16 人材確保等支援助成金
   (テレワークコース) 【申請の流れ】 【チェックリスト】
こちらもご確認ください→「テレワークの適切な導入及び実施の推進のためのガイドライン」
雇用環境・均等室
17 障害者雇用安定助成金
 (障害者職場定着支援コース)
 (障害者職場適応援助コース)
沖縄助成金センター 
 
上記に記載の無い助成金(奨励金)は、インターネット上で取り出せる様式をご用意しておりませんので、各種助成金申請等受付窓口にてお受け取りください(遠隔地等で窓口にお越しになれない場合は、申請される助成金(奨励金)担当窓口へお電話にてお問い合わせください。)

その他関連情報

情報配信サービス

〒900-0006 那覇市おもろまち2丁目1番1号那覇第2地方合同庁舎(1号館)3F

Copyright(c)2000-2011 Okinawa Labour Bureau.All rights reserved.