- 大分労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 職業訓練関係 >
- 職業訓練情報~職業訓練をお考えの方へ~
職業訓練情報~職業訓練をお考えの方へ~
公的職業訓練(ハロートレーニング)とは
就職に向けた知識・技能の習得、レベルの向上を図るための制度として職業訓練制度(公共職業訓練及び求職者支援訓練)があります。
詳しくは、住所地を管轄するハローワークへお問い合わせください。
仕事をお探しの方にハロートレーニング(公的職業訓練)を説明した厚生労働省の特設サイトです。
(下の画像をクリックしてください。)

ハロートレーニングPR動画はこちら⇊
![]() |
![]() |
動画リンク先 https://youtu.be/gBuXfa9LZmc |
『公共職業訓練』とは
『求職者支援訓練』とは
【重要なお知らせ】
求職者支援制度が変わります(2023年4月1日から)
職業訓練等日程のご案内
NEW | 令和5年09月25日 | 令和5年10月開講 佐伯高等技術専門校(機械加工科)の三次募集を掲載しています |
NEW | 令和5年09月22日 | 求職者支援訓練説明会(令和5年11月開講コース)を掲載しています |
令和5年08月17日 | 求職者支援訓練(令和5年10月~12月開講コース)の開講予定コースを掲載しています |
受講者を募集しているコース
↓↓↓こちらをクリックしてください
今後の開講予定コース
◎大分県委託訓練の予定コースを下記に掲載しています。 | |
令和5年度10月~03月開講予定コース(PDF:50.8KB) | |
◎ポリテクセンター大分施設内訓練の年間予定コースを下記に掲載しています。 | |
ポリテクセンター大分 施設内訓練令和5年度開講予定コース(PDF:365KB) | |
◎求職者支援訓練のご案内を下記に掲載しています。 | |
求職者支援制度による求職者支援訓練のご案内(令和5年10月~12月開講コース)(PDF:1.69MB) |
求職者支援訓練説明会開催のご案内
訓練実施機関の担当者から詳しく話を聞く事ができます。
ぜひご参加下さい。
※訓練制度に関する質問や申込み方法等については各ハローワーク訓練窓口までお願いします。
訓練実施機関の方へのご案内
認定職業訓練実施奨励金について
《更新のお知らせ》
令和5年09月11日 | 求職者支援訓練実施機関(1月~3月開講コース)の受付が始まります。 |
令和5年04月01日 | 求職者支援訓練の申請書様式改定のため新しい様式を掲載しています。 |
申請についてのご案内をしています。詳しくは、下のアイコンをクリックしてご覧下さい。
