- 長野労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 各種助成金制度 >
- 人材開発支援助成金(教育訓練休暇付与コース)
人材開発支援助成金(教育訓練休暇付与コース)
【令和4年4月1日以降のお知らせ】 | |||
令和4年度版パンフレット・申請書類・主な改正内容はこちらから | |||
【重要なお知らせ】 | |||
○ | 【令和3年4月1日からの主な改正内容はこちらから】 | ||
・ | 長期教育訓練休暇制度については、「120日以上」の休暇取得を支給要件としていましたが、「30日以上」に緩和しました。 | ||
○ | 規制改革実施計画(令和2年7月17日閣議決定)に基づき、各種様式について、押印が不要になりました。 | ||
○ | 教育訓練・職業能力評価制度助成、セルフ・キャリアドック制度助成の支給申請をされる際にジョブ・カード(写)の提出が必要となります。[788KB](掲載日:平成30年9月10日) | ||
○ | 制度導入・適用計画届、支給申請書等をやむを得ず郵送で提出される場合は、長野労働局への書類到着日が申請期限内であることが必要です。 |
【助成内容】
令和3年度版パンフレット(教育訓練休暇付与コース)詳細版[1,830KB] | |
令和2年度版パンフレット(教育訓練休暇付与コース)詳細版[685KB] | |
平成31年度版パンフレット(特定訓練コース、一般訓練コース、教育訓練休暇付与コース)[1,338KB] | |
平成30年度版パンフレット(特定訓練コース、一般訓練コース、教育訓練休暇付与コース)[1,337KB] | |
平成29年度人材開発支援助成金のご案内パンフレット[2.364KB] | |
人材開発支援助成金制度導入活用マニュアル [1,917KB] | |
キャリア形成促進助成金のご案内パンフレット[1.152KB] | |
キャリア形成促進助成金活用マニュアル(制度導入コース・事業主版) [1,430KB] |
【人材開発支援助成金事業主向けQ&A】
令和3年度版人材開発支援助成金事業主向けQ&A(教育訓練休暇付与コース) [467KB] |
「生産性要件」についてはこちらをご覧ください。 | ||
問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
職業安定部 訓練室
- TEL
- 026-226-0862