このページではjavascriptを使用しています。
お問い合わせ
サイトマップ
よくあるご質問
総務部
雇用環境・均等室
労働基準部
職業安定部
ニュース&トピックス
各種法令・制度・手続き
事例・統計情報
窓口案内
労働局について
ホーム
>
ハローワーク
>
管轄地域と所在地一覧
> 宮崎公共職業安定所の所在地
ハローワーク
管轄地域と所在地一覧
ハローワークプラザ宮崎の所在地
ハローワークプラザ延岡の所在地
高千穂町地域職業相談室の所在地
西都地域職業相談室(西都市雇用情報センター)について
マザーズコーナーのご案内
ハローワークプラザ宮崎からご利用時間変更のお知らせ
求人票に法人番号が表示されます!~平成29年年12月中に、求人票への表示処理が行われます~
関連リンク
労働基準監督署
ハローワーク
ハローワーク
インターネットサービス
宮崎県公式ホームページ
サイト内のPDF文書をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
公共職業安定所の所在地
宮崎公共職業安定所
所在地
〒880-8533
宮崎市柳丸町131番地
最寄のバス停:安定所入口
最寄のバス停からの徒歩所要時間数:約3分
★
地図(案内図)
電話番号
TEL0985-23-2245
ハローワーク宮崎では、音声ガイダンスによる電話案内をしています。
「0985-23-2245」
にお電話いただくと
「こちらは、ハローワーク宮崎コールセンターでございます。
音声案内にしたがい、番号と#を押してください。音声案内の途中でも押していただくことが可能です。
ダイヤル式の電話機をご利用の方は、アナウンス終了後オペレーターにおつなぎいたしますので、しばらくお待ちください。
お問い合わせ先がご不明な方は、オペレーターがお受けしますので、「1#」を押してください。
お問い合わせ先の部門がおわかりの方は、部門コードと#を押してください。
部門コード案内をご希望の方は「9#」を押してください。
なお、もう一度案内を聞きたい方は「0#」を押してください。」
とアナウンスが流れます。
★
初めての方やお問い合わせ先がわからない場合は、
「1#」
を押していただければ、オペレーターがご用件をお伺いします。
★ご用件のお問い合わせ先がおわかりの場合は、
部門コード
(下記をご参照ください)を押していただけば、
アナウンスの途中でも
直接、担当部門におつなぎいたします。
部門名
部門コード
主な業務内容
総合案内
1#
お問い合わせ先がわからない場合(オペレーターがご用件をお伺いします)
雇用保険給付課
11#
失業給付の受給などの手続き教育訓練給付の手続き など
雇用保険適用課
21#
事業所の雇用保険の各種手続き など
事業所援助部門
31#
事業所の求人募集や各種助成金の相談 など
職業相談第1部門
41#
仕事についての相談や紹介、住居・生活の支援に関する相談 など
職業相談第2部門
42#
職業訓練の相談・申込み など
専門援助部門
(障害者支援)
43#
障害がある方の職業相談・職業紹介 など
庶務課
51#
庁舎の管理など庶務関係 など
業務取扱時間
平日:午前8時30分~午後5時15分
土・
日・
祝祭日・
年末年始は休みです。
管轄区域
宮崎市、東諸県郡
在職中で、転職等をお考えの方、下記施設でご相談をお受けしております。
ハローワークプラザ宮崎のご案内
〒880-2105 宮崎市大塚台西1-1-39
TEL:0985-62-4141
お