- 宮崎労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 職業訓練関係 >
- 令和4年10~12月開講予定のハロートレーニング
令和4年10~12月開講予定のハロートレーニング
県央
☆定員は変動する場合があります。
※在職中(非正規)の方も受講が可能となるよう、通常の訓練より訓練期間や訓練時間を短く設定したコースです。
県北
種別 | 訓練科名 | 託児 | 一人親 優先枠 |
定員 | 募集期間 | 訓練期間 (開講順) |
訓練実施施設名 |
委 | 簿記・パソコン実務実践科 | ○ | 20 | 7/21~9/2 | 10/4~2/3 | プリンシプル(株)(延岡市祇園町) | |
施 | テクニカルオペレーション科(本訓練のみ) | ○ | 13☆ | 8/8~9/8 | 10/4~3/29 | ポリテクセンター延岡(延岡市土々呂 町) | |
施 | 金属加工技術科(本訓練のみ) | ○ | 13☆ | 8/8~9/8 | 10/4~3/29 | ポリテクセンター延岡(延岡市土々呂町) | |
施 | 福祉住環境リフォーム科(本訓練のみ) | ○ | 13☆ | 8/8~9/8 | 10/4~3/29 | ポリテクセンター延岡(延岡市土々呂町) | |
施 | 電気設備技術科(本訓練のみ) | ○ | 13☆ | 8/8~9/8 | 10/4~3/29 | ポリテクセンター延岡(延岡市土々呂町) | |
支 | パソコンスキル基礎科 | 10 | 9/7~10/14 | 11/7~3/6 | (株)建築資料研究社日建学院延岡校(延岡市平原町) | ||
委 | パソコン基礎・販売科 | 20 | 8/31~10/17 | 11/15~2/14 | 日向高等職業訓練校(日向市日知屋) | ||
支 | ビジネスパソコン基礎科 | 15 | 9/20~11/4 | 11/28~2/27 | 日向高等職業訓練校(日向市日知屋) | ||
施 | テクニカルオペレーション科(導入講習付) | ○ | 若干名 | 10/3~11/8 | 12/1~6/28 | ポリテクセンター延岡(延岡市土々呂町) | |
施 | 金属加工技術科(導入講習付) | ○ | 若干名 | 10/3~11/8 | 12/1~6/28 | ポリテクセンター延岡(延岡市土々呂町) | |
施 | 福祉住環境リフォーム科(導入講習付) | ○ | 若干名 | 10/3~11/8 | 12/1~6/28 | ポリテクセンター延岡(延岡市土々呂町) | |
施 | 電気設備技術科(導入講習付) | ○ | 若干名 | 10/3~11/8 | 12/1~6/28 | ポリテクセンター延岡(延岡市土々呂町) | |
支 | 2か月で学ぶ介護職員初任者養成科(短期間※) ![]() |
15 | 11/2~11/16 | 12/8~2/7 | (株)建築資料研究社日建学院延岡校(延岡市平原町) | ||
支 | 医療事務実践科 | 14 | 10/20~11/30 | 12/21~3/20 | 合同会社コラボレート日向教室(日向市日知屋) |
☆定員は変動する場合があります。
※在職中(非正規)の方も受講が可能となるよう、通常の訓練より訓練期間や訓練時間を短く設定したコースです。
県西
種別 | 訓練科名 | 託児 | 一人親 優先枠 |
定員 | 募集期間 | 訓練期間 (開講順) |
訓練実施施設名 |
委 | Webサイト制作科 | ○ | 20 | 7/26~9/7 | 10/7~2/6 | 都城地域高等職業訓練校(都城市年見町) | |
委 | 医療事務科 | 20 | 8/3~9/15 | 10/18~2/17 | 都城コアカレッジ(都城市吉尾町) | ||
支 | Netshopサイトデザイン科 | 12 | 9/5~10/20 | 11/11~5/10 | (株)スコラ(都城市鷹尾) | ||
支 | 初心者のためのパソコン基礎科 | 15 | 9/12~10/21 | 11/14~2/13 | 都城地域高等職業訓練校(都城市年見町) | ||
支 | よくわかるオフィスワーク科 | 14 | 9/22~11/24 | 12/15~6/14 | (株)スコラ(都城市鷹尾) | ||
委 | ICTスキルアップ科 | 20 | 10/7~11/22 | 12/21~3/20 | 小林高等職業訓練校(小林市真方) |
県南
種別 | 訓練科名 | 託児 | 一人親 優先枠 |
定員 | 募集期間 | 訓練期間 (開講順) |
訓練実施施設名 |
委 | オフィスビジネス科 | 20 | 9/7~10/24 | 11/22~2/21 | 日南高等職業訓練校(日南市益安) |
この記事に関するお問い合わせ先
職業安定部 訓練室 TEL:0985-38-8838
職業安定部 訓練室 TEL:0985-38-8838