特定一般教育訓練
~教育訓練給付の対象となる「特定一般教育訓練」を令和元年10月1日に新設します~
一般教育訓練給付金の中で特に就職の実現・キャリアアップの効果が高い講座(特定一般教育訓練)に
ついて、給付率が20%から40%に引き上げられます。
↑こちらをクリックしていだくとご覧いただけます。
■■■令和3年10月1日の指定講座が決定しました■■■
◆指定講座の一覧はこちらでご覧いただけます。(PDFファイル)◆
特定一般教育訓練給付金の支給対象となる方
■ 雇用保険の被保険者である方又は被保険者であった方のうち、被保険者資格を喪失した日以降、
受講開始日までが一年以内の(※)の方
※妊娠、出産、育児、疾病等の理由により教育訓練給付の適用対象期間が延長された場合は最大20年以内
■ 受講開始日までの雇用保険の被保険者期間が3年以上(初回の場合が1年以上)ある方
■ 平成26年10月1日以降、教育訓練給付金を受給した場合は、前回の教育訓練給付金受給日から
受講開始日前までに3年以上経過している方
● 教育訓練給付金制度の対象なのかフローチャートで確認してみましょう!
● 全国の教育訓練給付金制度の講座を探したい方(検索システムへリンク)
特定一般教育訓練を受給するまでの流れ
↑こちらをクリックするとご覧いただけます。
(注)講座の受講開始1か月前までに、訓練前キャリアコンサルタントを受け、
ジョブ・カードを作成する必要があります。
訓練前キャリアコンサルティング(ジョブ・カード作成支援)の予約・お問合せ
☎ 059-273-6912 (平日8時30分~17時15分受付)
←各ハローワーク実施スケジュール等詳細はクリックしてください
この記事に関するお問い合わせ先
三重労働局職業安定部訓練室 TEL059-261-2941