- 熊本労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 「職場のハラスメント対応特別相談窓口」を開設しました(令和4年3月31日まで)
「職場のハラスメント対応特別相談窓口」を開設しました(令和4年3月31日まで)
熊本労働局雇用環境・均等室では、「職場のハラスメント対応特別相談窓口」を開設しています。
パワーハラスメント、セクシュアルハラスメント、妊娠・出産・育児休業・介護休業等に関するハラスメントについての相談がありましたら、以下の窓口に連絡ください。
◇相談の窓口◇
(1)セクシュアルハラスメント、妊娠・出産・育児休業・介護休業等に関するハラスメント
電話:096-352-3865
(2)パワーハラスメント、いじめ・嫌がらせ
電話:096-312-3877

特別相談窓口のリーフレットはこちらからダウンロードできます。
パワーハラスメント、セクシュアルハラスメント、妊娠・出産・育児休業・介護休業等に関するハラスメントについての相談がありましたら、以下の窓口に連絡ください。
◇相談の窓口◇
(1)セクシュアルハラスメント、妊娠・出産・育児休業・介護休業等に関するハラスメント
電話:096-352-3865
(2)パワーハラスメント、いじめ・嫌がらせ
電話:096-312-3877

特別相談窓口のリーフレットはこちらからダウンロードできます。