- 高知労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス >
- 2020年度 >
- 職場におけるハラスメント対策は事業主の義務です!
職場におけるハラスメント対策は事業主の義務です!
近年、セクハラ、パワハラ、出産・育児・介護に関するいやがらせなどのハラスメントに対する社会的関心が高まっています。
事業主の方は、ハラスメントに関する正しい知識を持ち、社員の教育や相談窓口の設置など必要な防止措置を行ってください。
詳しくは、下記のページをご覧ください。
明るい職場応援団_女優・東ちずるさん「NO!ハラスメント」動画
明るい職場応援団_ハラスメントの類型と種類
明るい職場応援団_他の企業はどうしてる?
事業主の方は、ハラスメントに関する正しい知識を持ち、社員の教育や相談窓口の設置など必要な防止措置を行ってください。
詳しくは、下記のページをご覧ください。
明るい職場応援団_女優・東ちずるさん「NO!ハラスメント」動画
明るい職場応援団_ハラスメントの類型と種類
明るい職場応援団_他の企業はどうしてる?
問い合わせ
このページに関するお問い合わせ先
高知労働局雇用環境・均等室
- TEL
- 088-885-6041