- 高知労働局 >
- 新型コロナウイルス感染症関連特設ページ
新型コロナウイルス感染症関連特設ページ
感染症防止対策などのご案内
職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト
感染拡大防止チェックリスト[excel形式:28KB]新型コロナウイルス感染症に係る職場における集団感染事例[PDF形式:10KB]
※ 職場における新型コロナウイルス感染症拡大防止にご活用ください。
相談窓口関係
学校等休業助成金・支援金、雇用調整助成金コールセンターのご案内
受付時間:9:00~21:00(土日・祝日含む)
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金コールセンターのご案内
受付時間:(月~金)8:30~20:00、(土日祝)8:30~17:15
特別労働相談窓口
【高知労働局】
相談内容 | 担当窓口 | 連絡先 | |
1 | 解雇・雇止め | 雇用環境・均等室 総合労働相談コーナー | (088)885-6027 |
2 | 休業 | 監督課 | (088)885-6022 |
3 | 雇用調整助成金 | 職業対策課 | (088)885-6052 |
4 | 雇用保険 | 職業安定課 | (088)885-6051 |
5 | 賃金 | 監督課 | (088)885-6022 |
6 | 労働時間 | ||
7 | 休暇 | ||
8 | 就業規則 | ||
9 | 安全衛生 | 健康安全課 | (088)885-6023 |
10 | 労災補償 | 労災補償課 | (088)885-6025 |
11 | 妊娠中の女性労働者の 休暇取得支援助成金 |
雇用環境・均等室 | (088)885-6041 |
12 | 介護離職防止助成金 | ||
13 | 小学校休業等対応助成金 |
【高知労働基準監督署】
相談内容 | 担当窓口 | 連絡先 | |
1 | 解雇・雇止め | 高知労働基準監督署 総合労働相談コーナー | (088)885-6031 |
2 | 休業 | ||
3 | 賃金 | ||
4 | 労働時間 | ||
5 | 休暇 | ||
6 | 就業規則 | ||
7 | 安全衛生 |
【高知公共職業安定所】
相談内容 | 担当窓口 | 連絡先 | |
雇用調整助成金 | 高知公共職業安定所 雇用サービス部門 | (088)878-5328 |
※ ご相談によっては、関係機関をご案内させていただく場合がございます。
派遣労働者の相談窓口のご案内
新型コロナウイルス感染拡大などに伴う派遣労働者の相談窓口のご案内[PDF形式:133KB]
担当窓口:高知労働局 職業安定課電話番号:088-885-6051
開設時間:8:30~17:15(土日・祝日を除く)
特別休暇制度の導入に関するコンサルティング支援
労働者の皆様方からの「会社が有給の特別休暇を導入してくれない」といった相談にも応じておりますので、ご利用ください。
担当窓口:高知労働局 雇用環境・均等室 「働き方・休み方改善コンサルタント」 (高知市南金田1番39号)
電話番号:088-885-6041
開設時間:9:30~17:00(土、日、祝日、年末年始を除く)
その他のご相談
職場における新型コロナ防止対策の相談窓口のご案内
「職場における新型コロナウイルス感染症予防対策」の動画教材と高知産業保健総合支援センターにおける相談窓口のご案内
厚生労働省の相談窓口
電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)
受付時間:9:00~21:00(土日・祝日も実施)
帰国者・接触者相談センター
新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター(全国・厚生労働省ホームページ)
高知県「新型コロナウイルス感染症にかかる相談窓口について(新型コロナウイルス健康相談センター)」
各種制度
労働保険料等の猶予制度
新型コロナウイルス感染症の影響により労働保険料等納付が困難等となった事業主の皆様へ(厚生労働省ホームページ)
妊娠中の女性労働者への配慮について(母性健康管理措置)
妊娠中の女性労働者の新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置(令和2年5月7日~令和4年1月31日まで適用)について(厚生労働省ホームページ)
詳細は、「働く妊婦・事業主のみなさまへ 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置」[PDF形式:1.23MB]でご確認ください。
助成金制度
雇用調整助成金
雇用調整助成金(新型コロナウイルス感染症の影響に伴う特例)(厚生労働省ホームページ)
雇用調整助成金の様式ダウンロード(新型コロナウイルス感染症対策特例措置用)(厚生労働省ホームページ)
雇用調整助成金の特例措置を延長します。(令和3年2月28日まで)[PDF形式:570KB]new
高知労働局作成版(必要書類のチェックリスト)
支給申請に必要な書類(休業)【小規模事業主:従業員がおおむね20人以下】[PDF形式:90KB]※ 要領改正時には変更となる場合があります。
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金(厚生労働省ホームページ)
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金(労働者を雇用する事業主の方向け)」(厚生労働省ホームページ)
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)」(厚生労働省ホームページ)
小学校休業等対応助成金に係る対象期間・申請期限及び特別相談窓口の設置期間を延長しました。[PDF形式:2.35MB]
新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金
新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金をご活用ください。(厚生労働省ホームページ)
両立支援等助成金(介護離職防止支援コース)
両立支援等助成金(介護離職防止支援コース)に「新型コロナウイルス感染症対応特例」を創設しました(厚生労働省ホームページ)
税制上(国税、地方税、社会保険料)の措置等
・欠損金の繰戻しによる還付の特例
・テレワーク等のための中小企業の設備投資税制
・文化芸術・スポーツイベントを中止等した主催者に対する払戻請求権を放棄した観客等への寄附金控除の適用
・住宅ローン控除の適用要件の弾力化
・消費税の課税選択の変更に係る特例
・特別貸付けに係る契約書の印紙税の非課税 ・徴収の猶予制度の特例
・中小事業者等が所有する償却資産及び事業用家屋に係る固定資産税等の軽減措置
・生産性革命の実現に向けた固定資産税の特例措置の拡充・延長
・自動車税・軽自動車税環境性能割の臨時軽減の延長
・住宅ローン控除の適用要件の弾力化に係る対応
・耐震改修した住宅に係る不動産取得税の特例措置の適用要件の弾力化
・イベントを中止等した主催者に対する払戻請求権を放棄した者への寄附金控除の適用に係る対応 ・厚生年金保険料等の納付猶予の特例
・労働保険料等の納付猶予の特例
高知労働局からのお知らせ
職場で感染した場合の労災補償と労働者死傷病報告について
労災補償
「職場で新型コロナウイルスに感染した方へ」業務によって感染した場合、労災保険給付の対象となります。[PDF形式:179KB]
新型コロナウイルス感染症にかかる労災補償Q&Aについて(厚生労働省ホームページ)
様式集
労災保険給付関係請求書等ダウンロード(厚生労働省ホームページ)
労働者死傷病報告
新型コロナウイルス感染症による労働災害も労働者死傷病報告の提出が必要です。[PDF形式:703KB]
※ 労働者死傷病報告の作成に当たっては、「労働安全衛生法関係の届出・申請等帳票印刷に係る入力支援サービス」をご利用ください。
ハローワークからのお知らせ(求人者・求職者の皆様へ)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止等のため窓口への来所による手続きが難しい方は、ハローワークインターネットサービスからのオンラインによる手続きやFAXや郵送などによる手続きも可能です。
お申込み等についてご不明な点があれば、あらかじめご利用のハローワークまでご相談ください。(ハローワークの連絡先については、下記よりご確認いただけます。)
※ ご注意ください!
雇用保険の受給資格決定手続きについては、ハローワークにお越しいただく必要があります。
【求人申込】
求人申込書[PDF形式:289KB]
事業所登録シート[PDF形式:112KB]
【求職申込】
求職申込書[PDF形式:133KB]
求職申込書の書き方[PDF形式:762KB]
届け出・申請について
ご注意ください!
新型コロナウイルス感染症に関して厚生労働省を装った詐欺にご注意ください。(厚生労働省ホームページ)
新型コロナウイルスを題材とした攻撃メールについて(厚生労働省ホームページ)
問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
高知労働局 総務部 総務課
- 電話
- 088-885-6021
- FAX
- 088-885-6037