- ハローワーク選択【カテゴリー選択欄では選択しないでください】 >
- 香川ハローワーク >
- ハローワーク丸亀 >
- 仕事と治療の両立を目指す方への支援窓口のご案内
仕事と治療の両立を目指す方への支援窓口のご案内
長期療養者支援窓口について
長期療養者支援窓口について

近年、がん患者の5年後生存率が昔に比べ向上している状況の中、がん・肝炎・糖尿病の疾病により、長期にわたる治療を受けながら就職を希望される方(長期療養者)への就職支援の推進が社会的課題となっています。
ハローワーク丸亀では、長期療養者の職業相談窓口として専門の相談員を配置し、求職申し込みから求人情報の提供、応募時の連絡調整、応募書類の添削まで一貫してサポートを行っています。
病院と連携し出張相談を行っています!(香川労災病院・四国こどもとおとなの医療センター)
ハローワーク丸亀では、仕事と治療の両立を目指す方々の就職活動を支援するため、定期的な出張相談を行っています。病院とも連携しながら、病状や通院状態に合わせた就職活動の相談、就職に向けたアドバイス等、マンツーマンで支援します。
対象の方

下記のような方が対象になります。
・通院しながら働きたい、仕事を探したい
・自分の症状・体力に合った仕事を見つけたい
・治療と仕事の両立について教えてほしい
・長期休暇後に仕事へ戻ることへの不安を解消したい
・就職活動で病気について企業に伝えるべきか悩んでいる
窓口相談(ハローワーク丸亀内)
「長期療養者両立求人」などの情報提供を行うとともに、ご本人の体調と希望を考慮しながらより良い職業選択ができるよう支援します。ご希望の方は、ハローワーク丸亀の総合受付にて「長期療養者支援窓口での相談希望」とお申し出ください。
出張相談

オンライン相談
「体調が安定せず相談に行けない」「来所せずにハローワークのサービスを利用したい」方を対象に、オンライン通信アプリ「Zoom」を活用して職業相談を受けられます。
ハローワークの登録がお済みでないかたは「ハローワークインターネットサービス」から求職登録ができます。
【オンライン相談利用方法】
◎完全予約制 相談日の5日前までに電話予約
(☎0877-21-8609 41#)
◎相談時間 毎月第1・第3木曜日(祝日・年末年始を除く)
13時30分~14時30分、15時~16時の間で原則30分程度
※相談日の前日までに、「ミーティングID」「パスコード」を求職者マイページへ送信します。
※下記リンク先にて利用規約をご確認ください。
オンライン相談(利用規約)

お問い合わせ先
ハローワーク丸亀
(長期療養者支援担当)
☎:0877-21-8609(41#)