「復興への架け橋」みてわかる安全セミナーを開催しました
大船渡労働基準監督署
平成26年1月22日に、大船渡労働基準監督署、石巻労働基準監督署の共催により、
「復興への架け橋」みてわかる安全セミナー~三陸沿岸地域の復旧・復興工事を災害ゼロで!!~
を開催しました。
セミナーは、「見える安全」をテーマに、行政説明、事例発表、工具・安全帯使用方法等の実演を行いました。
セミナーで使用した資料を配布しますので、現場の安全教育等にご活用いただければと思います。
【セミナーで使用した資料】※各講師が使用したスライドです。
安全セミナー次第 (PDF:74KB) |
行政説明資料(大船渡監督署の取組と健康確保の大切さ) (PDF:590KB) |
行政説明資料(石巻監督署の取組と今すぐできる事例紹介) (PDF:736KB) |
事例発表資料(私が思う建設業) (PDF:394KB) |
研修資料(工具の安全な使用方法について) (PDF:1112KB) |
【セミナーで配付した参考資料】
労働災害発生状況(大船渡労働基準監督署) (PDF:269KB) |
労働災害発生状況(石巻労働基準監督署) (PDF:317KB) |
ゼロ災広報(No.2)(石巻労働基準監督署) (PDF:804KB) |
監督署からのお知らせ(石巻労働基準監督署) (PDF:409KB) |
休業災害発生時の対応マニュアル(石巻労働基準監督署) (PDF:108KB) |