新型コロナウイルス感染症について(事業主、労働者のみなさまへ)
 

 

● 新型コロナウイルス感染症について→厚生労働省特設ページにリンク

● 職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理に関する参考資料一覧

● 緊急事態宣言延長に伴う職場における新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策の強化(リーフレットにリンク)
 
● 特別労働相談窓口の開設(令和2年2月14日開設)

  ▷ 開設時間 8時30分~17時15分(月曜日~金曜日(祝日を除く))

  ▷ 相談内容
     職場・労働に関する様々な相談(解雇、休業、派遣契約、雇用調整助成金 等)

  ▷ 相談先はこちらをご参照下さい。

  ▷  企業(労務)の方向けQ&A→厚生労働省該当ページにリンク

   ▷ 労働者の方向けQ&A→厚生労働省該当ページにリンク


● 雇用調整助成金

   雇用調整助成金等の特例措置について令和5年3月末までの助成内容が公表されました。

  ▷ 問い合わせ先
     雇用調整助成金、産業雇用安定助成金コールセンター

        TEL  0120-603-999
        受付時間:9時00分~21時00分(土日・祝日含む)

     岩手労働局 職業安定部 職業対策課分室 助成金相談コーナー
      TEL 019-606-3285
      
受付時間:8時30分~17時15分(月曜日~金曜日(祝日を除く))

     雇用調整助成金→厚生労働省該当ページにリンク

● 小学校休業等対応助成金

     厚生労働省該当ページにリンク(申請書のダウンロード等)

  ▷  問い合わせ先
     小学校休業等対応助成金・支援金コールセンター
      TEL 0120-876-187
      受付時間 : 9時00分~21時00分(土日・祝日含む)

     岩手労働局 雇用環境・均等室
      TEL 019-604-3010
      受付時間 : 8時30分~17時15分(月~金のみ、土日・祝日休み)
      


● 新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金

     厚生労働省該当ページにリンク(申請書のダウンロード等)

  ▷  問い合わせ先
     新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金コールセンター
      TEL 0120-221-276
      受付時間 : 月~金 8時30分~20時00分
                土日祝 8時30分~17時15分

● 在籍型出向支援事業
   
      
岩手労働局該当ページへリンク(在籍型出向に係る支援内容等)



● 人材確保等支援助成金【旧 働き方改革推進支援助成金】(テレワークコース)
 
      
厚生労働省該当ページへリンク   

  ▷ 問い合わせ先
    岩手労働局 雇用環境・均等室
     TEL 019-604-3010


●  新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇制度導入助成金

●  両立支援等助成金 (新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援コース)


            厚生労働省該当ページへリンク
  
  ▷ 問い合わせ先
    岩手労働局 雇用環境・均等室
     TEL 019-604-3010

●  両立支援等助成金  介護離職防止支援コース 「新型コロナウイルス感染症対応特例」

            厚生労働省該当ページへリンク

  ▷ 問い合わせ先
    岩手労働局 雇用環境・均等室

     TEL 019-604-3010

● 両立支援等助成金 育児休業等支援コース「新型コロナウイルス感染症対応特例」
   
【旧 新型コロナウイルス感染症による小学校等休業等対応助成金】

 〇 両立支援等助成金 育児休業等支援コース「新型コロナウイルス感染症対応特例」

     新型コロナウイルス感染症への対応として、臨時休業等をした小学校等に通う子どもの世話を行う
   労働者に対し、有給(賃金全額支給)の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主は
   助成金の対象となります
     
     ※小学校等とは、小学校、義務教育学校(前期課程のみ)、特別支援学校(全ての部)、放課後児童クラブ、幼稚園、保育所、
        認定こども園等をいいます。        


       厚生労働省該当ページにリンク


         ▷ 問い合わせ先
                岩手労働局 雇用環境・均等室
                 TEL 019-604-3010

  
 〇 お子様の一次預かり先などをお探しの皆さまへ
     
     放課後児童クラブ等のご案内

     厚生労働省該当ページにリンク



● 特別休暇等のコンサルティング

  ▷ 実施内容
     就業規則の整備等、特別休暇制度の導入に関するコンサルティング支援等

          労働者からの「企業が有給の特別休暇を導入してくれない」等の相談に応じます。

     
     必要に応じ企業訪問によるコンサルティングを行います。費用は無料です。

  ▷ 問い合わせ先 
     岩手労働局 雇用環境・均等室
      TEL 019-604-3010


● 妊娠中の女性労働者等への配慮


   リーフレット(働く妊婦・事業主のみなさまへ 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置
   について)
   
     
母性健康管理措置等に係る特別相談窓口

● 労働保険料の納付猶予

   
制度・FAQ・申請書類・申請の手引 → 厚生労働省該当ページにリンク
      概要リーフレット

  ▷ 問い合わせ先
    岩手労働局 総務部 労働保険徴収室
      TEL 019-604-3003

● 都道府県労働局、労働基準監督署・ハローワークにおける新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止
 に向けた取組について

           ~届け出・申請などは「電子申請」や「郵送」をご活用ください~
 
      
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言が特定地域において発出されています。

  当局管内は対象区域に指定されておりませんが、利用者の皆さまに来庁いただくことなく、電話による労働
  相談、電子申請・郵送での各種届出・申請、インターネットを通じた情報収集が可能です。外出自粛の要請
  を踏まえ、感染拡大防止の観点から、積極的な活用をお願いします。
       詳細はこちらをご参照ください。  


● その他
  ▷ 新型コロナウイルス感染症関連情報→岩手県特設ページにリンク
  

 
 

岩手労働局 

〒020-8522  盛岡市盛岡駅西通1丁目9番15号 盛岡第2合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Iwate Labour Bureau.All rights reserved.