「公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習」のご案内
国および地方公共団体の任命権者は、5人以上の障害者が勤務する事業所において、「障害者の雇用の促進等に関する法律」により、厚生労働省が定める選任されるための要件を満たす職員から、障害者職業生活相談員を選任することが義務づけられました。選任された障害者職業生活相談員は、その事業所に勤務する障害者の職業生活全般の相談や指導を行います。 |
「令和 5 年度 公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習」のご案内
2023年4月03日 | 第1回 公務部門向け障害者職業生活相談員資格認定講習のご案内。 (![]() 【5月22日(月)、23日(火)、40名:水戸市】 申込:5月8日(月)まで 日程、会場、申込方法等は開催概要をご覧ください。( ![]() カリキュラムはこちら。 ( ![]() 受講申込書はこちら。 ( ![]() |
※ この記事に関するお問い合わせ先
茨城労働局 職業安定部 職業対策課
〒310-8511 水戸市宮町1丁目8-31 茨城労働総合庁舎7F
TEL : 029-224-6219 FAX : 029-224-6279