審議会からのお知らせ等
令和3年2月18日 | 第53期兵庫地方最低賃金審議会委員候補者の推薦に関する公示について 公示文【PDF】 様式【Word】→ 推薦書 ・ 内諾書 ・ 履歴書 |
令和2年10月7日 |
兵庫県はん用機械器具製造業、生産用機械器具製造業、業務用機械器具製造業最低賃金について、2円 引き上げ(時間額944円)が答申されました。 答申文【PDF】 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について 公示文【PDF】 |
令和2年10月1日 |
兵庫県塗料製造業最低賃金について、3円引き上げ(時間額973円)が答申されました。答申文【PDF】 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について公示文【PDF】 |
令和2年9月29日 |
兵庫県計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具製造業最低賃金について、2円 引き上げ(時間額903円)が答申されました。 答申文【PDF】 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について 公示文【PDF】 |
令和2年9月28日 |
兵庫県鉄鋼業最低賃金について、1円引き上げ(時間額964円)が答申されました。 答申文【PDF】 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について 公示文【PDF】 |
令和2年9月28日 |
兵庫県輸送用機械器具製造業最低賃金について、3円引き上げ(時間額978円)が 答申されました。 答申文【PDF】 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について 公示文【PDF】 |
令和2年9月25日 |
兵庫県電子部品・デバイス、電子回路製造業、電気機械器具製造業、情報通信機械器具製造業最低賃金 について、2円引上げ(時間額902円)が答申されました。答申文【PDF】 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について公示文【PDF】 |
令和2年8月21日 |
兵庫県特定最低賃金の改正決定に係る関係労働者及び関係使用者の意見聴取について 公示文【PDF】 |
令和2年8月21日 |
兵庫県最低賃金の改正に関する異議の申し出について諮問が行われ、同日、8月5日付答申どおり決定する ことが適当であるとの答申が行われました。これにより、兵庫県最低賃金については9月1日に官報公示が行 われ、10月1日から発効します。答申文【PDF】 |
令和2年8月5日 | 兵庫地方最低賃金審議会特定最低賃金専門部会委員の候補者の推薦に関する公示について 公示文【PDF】 様式【Word】→ 推薦書 ・ 内諾書 ・ 履歴書 |
令和2年8月5日 |
兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について 公示文【PDF】 |
令和2年7月3日 | 兵庫地方最低賃金審議会兵庫県最低賃金専門部会委員の候補者の推薦に関する公示について 公示文【PDF】 様式【Word】→推薦書 ・ 内諾書 ・ 履歴書 |
令和2年7月3日 | 最低賃金の改正に係る関係労働者及び関係使用者の意見聴取に関する公示について 公示文【PDF】 |
令和2年4月10日 |
兵庫地方最低賃金審議会使用者代表委員補充候補者の推薦に関する公示について 公示文【PDF】 様式【Word】→ 推薦書 ・ 内諾書 ・ 履歴書 |
令和2年1月6日 |
兵庫地方最低賃金審議会労働者代表委員補充候補者の推薦に関する公示について 公示文【PDF】 様式【Word】→ 推薦書 ・ 内諾書 ・ 履歴書 |
令和元年9月27日 |
兵庫県塗料製造業最低賃金について、21円引き上げ(時間額970円)が答申されました。答申文【PDF】 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について公示文【PDF】 |
令和元年9月26日 |
兵庫県鉄鋼業最低賃金について、20円引き上げ(時間額963円)が答申されました。答申文【PDF】 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について公示文【PDF】 |
令和元年9月20日 |
兵庫県輸送用機械器具製造業最低賃金について、21円引き上げ(時間額975円)が答申され ました。答申文【PDF】 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について公示文【PDF】 |
令和元年9月18日 令和元年9月19日 |
兵庫県はん用機械器具製造業、生産用機械器具製造業、業務用機械器具製造業最低賃金について、21円 引き上げ(時間額942円)が答申されました。答申文【PDF】 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について公示文【PDF】 |
令和元年9月12日 | 兵庫県計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具製造業最低賃金について、26円 引き上げ(時間額901円)が答申されました。答申文【PDF】 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について公示文【PDF】 |
令和元年9月10日 令和元年9月12日 |
兵庫県自動車小売業最低賃金について、25円引き上げ(時間額901円)が答申されました。答申文【PDF】 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について公示文【PDF】 |
令和元年9月6日 令和元年9月9日 |
兵庫県電子部品・デバイス、電子回路製造業、電気機械器具製造業、情報通信機械器具製造業最低賃金 について、27円引上げ(時間額900円)が答申されました。答申文【PDF】 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について公示文【PDF】 |
令和元年8月21日 |
兵庫県最低賃金の改正に関する異議の申し出について諮問が行われ、同日、8月5日付答申どおり決定する ことが適当であるとの答申が行われました。これにより、兵庫県最低賃金については8月30日に官報公示が行 われ、10月1日から発効します。答申文【PDF】 |
令和元年8月5日 | 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について 公示文【PDF】 |
令和元年8月1日 | 兵庫地方最低賃金審議会特定最低賃金専門部会委員の候補者の推薦に関する公示について 公示文【PDF】 様式【Word】→ 推薦書 ・ 内諾書 ・ 履歴書 |
令和元年8月1日 | 兵庫県特定最低賃金の改正決定に係る関係労働者及び関係使用者の意見聴取について 公示文【PDF】 |
令和元年8月1日 | 兵庫県特定(産業別)最低賃金の改正の必要性について、必要性有との答申を行いました。 8月1日に開催された第634回兵庫地方最低賃金審議会(梅野 巨利会長)において、兵庫県塗料製造業最低 賃金外6件の兵庫県特定(産業別)最低賃金の改正決定について、必要性を認めるとの答申が行われました。 答申文【PDF】 また、同日、兵庫労働局長(畑中 啓良)は、兵庫県塗料製造業最低賃金外6件の兵庫県特定(産業別)最低賃 金についての改正決定の諮問を行いました。 諮問文【PDF】 |
令和元年7月19日 | 兵庫県特定(産業別)最低賃金の改正の必要性について諮問を行いました。 兵庫労働局長(畑中 啓良)は、7月19日に開催された第633回兵庫地方最低賃金審議会(梅野巨利会長) において、兵庫県塗料製造業最低賃金外6件の兵庫県特定(産業別)最低賃金についての改正決定について 必要性の諮問を行いました。 諮問文【PDF】 |
令和元年7月3日 | 最低賃金の改正に係る関係労働者及び関係使用者の意見聴取に関する公示について 公示文【PDF】 |
令和元年7月3日 | 兵庫地方最低賃金審議会兵庫県最低賃金専門部会委員の候補者の推薦に関する公示について 公示文【PDF】 様式【Word】→推薦書 ・ 内諾書 ・ 履歴書 |
令和元年7月3日 | 兵庫県最低賃金の改正決定についての諮問を行いました。 兵庫労働局長(畑中 啓良)は、7月3日に開催された第632回兵庫地方最低賃金審議会(梅野 巨利会長) において、兵庫県最低賃金の改正決定についての諮問を行いました。諮問文【PDF】 |
平成31年2月20日 |
兵庫地方最低賃金審議会委員(労使)の候補者の推薦を受け付けています。(締切期日:平成31年3月12日) 公示文【PDF】 様式【word】→ 推薦書 ・ 内諾書 ・ 履歴書 |
平成30年9月28日 | 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について(兵庫県鉄鋼業最低賃金)公示文【PDF】 |
平成30年9月28日 | 兵庫県鉄鋼業最低賃金について、21円引上げ(943円)が答申されました。答申文【PDF】 |
平成30年9月26日 | 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について(兵庫県はん用機械器具製造業、生産用機械器具 製造業、業務用機械器具製造業最低賃金)公示文【PDF】 |
平成30年9月26日 | 兵庫県はん用機械器具製造業、生産用機械器具製造業、業務用機械器具製造業最低賃金について、21円 引上げ(時間額921円)が答申されました。答申文【PDF】 |
平成30年9月20日 | 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について(兵庫県計量器・測定器・分析機器・試験機・測量 機械器具製造業最低賃金)公示文【PDF】 |
平成30年9月20日 | 兵庫県計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具製造業最低賃金について、20円引上げ(時間額875円) が答申されました。答申文【PDF】 |
平成30年9月20日 | 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について(兵庫県塗料製造業最低賃金)公示文【PDF】 |
平成30年9月19日 | 兵庫県塗料製造業最低賃金について、17円引上げ(949円)が答申されました。答申文【PDF】 |
平成30年9月14日 |
兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について(兵庫県輸送用機械器具製造業最低賃金) 公示文【PDF】 |
平成30年9月14日 |
兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について(兵庫県自動車小売業最低賃金)公示文【PDF】 |
平成30年9月13日 | 兵庫県自動車小売業最低賃金について、15円引上げ(時間額876円)が答申されました。答申文【PDF】 |
平成30年9月13日 | 兵庫県輸送用機械器具製造業最低賃金について、21円引上げ(時間額954円)が答申されました。答申文【PDF】 |
平成30年9月10日 | 兵庫地方最低賃金審議会の意見に関する公示について(兵庫県電子部品・デバイス、電子回路製造業、 電気機械器具製造業、情報通信機械器具製造業最低賃金)公示文【PDF】 |
平成30年9月10日 | 兵庫県電子部品・デバイス、電子回路製造業、電気機械器具製造業、情報通信機械器具製造業最低賃金 について、21円引上げ(時間額873円)が答申されました。答申文【PDF】 |
平成30年8月22日 | 兵庫県最低賃金の改正に関する異議の申し出について諮問が行われ、同日、8月6日付答申どおり決定する ことが適当であるとの答申が行われました。これにより、兵庫県最低賃金については8月31日に官報公示が行 われ、10月1日からは発効となります。答申文【PDF】 |
平成30年8月6日 |
兵庫県最低賃金の27円引上げ(時間額871円)が答申されました。 広報文・答申文【PDF】 |
平成30年7月31日 | 兵庫県特定(産業別)最低賃金の改正の必要性について、必要性有との答申を行いました。 7月31日に開催された第625回兵庫地方最低賃金審議会(原 拓志一会長)において、兵庫県塗料製造業 最低賃金外6件の兵庫県特定(産業別)最低賃金の改正決定について、必要性を認めるとの答申が行われ ました。 答申文【PDF】 また、同日、兵庫労働局長(畑中 啓良)は、兵庫県塗料製造業最低賃金外6件の兵庫県特定(産業別) 最低賃金についての改正決定の諮問を行いました。 諮問文【PDF】 |
平成30年7月18日 |
兵庫県特定(産業別)最低賃金の改正の必要性について諮問を行いました。 兵庫労働局長(畑中 啓良)は、7月18日に開催された第624回兵庫地方最低賃金審議会(原 拓志一会長) において、兵庫県塗料製造業最低賃金外6件の兵庫県特定(産業別)最低賃金についての改正決定について 必要性の諮問を行いました。 諮問文【PDF】 |
平成30年7月4日
|
兵庫県最低賃金の改正決定についての諮問を行いました。 兵庫労働局長(畑中 啓良)は、7月4日に開催された第623回兵庫地方最低賃金審議会(原 拓志一会長) において、兵庫県最低賃金の改正決定についての諮問を行いました。 諮問文【PDF】 |