溶接ヒューム等に係る政令等の改正について
1 改正の趣旨
今般、新たに「溶接ヒューム」及び「塩基性酸化マンガン」について、労働者に神経障害等の健康障害を及ぼすおそれがあることが明らかになったことから、労働者の化学物質へのばく露防止措置や健康管理を推進するため、労働安全衛生法施行令等について所要の改正が行われました。
2 改正の対象となる物質及び改正内容の概要
① 溶接ヒューム及び溶接ヒュームを含有する製剤その他のものであって、溶接ヒュームの含有量が重量の1パーセント
を超えるもの
⇒ 特定化学物質(第2類物質)に新たに追加されたことによって、新たに法規制の対象となりました。また、金属アー
ク溶接等作業に係る新たなばく露防止措置等が設けられました。(以下のパンフレット参照)
② 塩基性酸化マンガン
⇒ 特定化学物質(第2類物質)である「マンガン及びその化合物(塩基性酸化マンガンを除く。)」が「マンガン及び
その化合物」に改正されたことから、新たに法規制の対象となりました。
3 改正内容の詳細
詳細については、以下のパンフレット等をご覧ください。
<改正政令・通達等>
①令和2年4月22日付け政令等の改正に係る通達
PDF(149KB)
改正政令(労働安全衛生法施行令)
PDF(45KB)
改正省令(特定化学物質障害予防規則及び作業環境測定法施行規則)
PDF(294KB)
改正告示(作業環境評価基準等)
PDF(205KB)
②令和2年7月31日付け告示(濃度測定の方法等について)
PDF(104KB)
③令和3年1月15日付け通達(関係省令等の解釈について)
PDF(160KB)
④令和3年1月26日付け政令等の再改正に係る通達
PDF(74KB)
改正省令(特化則、作業環境測定法施行規則等)
PDF(19KB)
<本省版パンフレット等>
・溶接ヒューム(屋内作業) PDF(1.37MB)
・溶接ヒューム(屋外作業) PDF(0.93MB)
・塩基性酸化マンガン PDF(0.21MB)
・Q&A PDF (942KB)
<参考資料(岐阜労働局)>
・改正内容の全体像、チェックリスト PDF(744KB)
溶接ヒュームに係る改正内容を
まとめたパンフレット【岐阜局版】
(令和3年1月版)
PDF(1.11MB)
4 改正政令等の施行日
令和3年4月1日から(一部経過措置あり)
※詳細についてはパンフレット等を参照ください。
この記事に関するお問い合わせ先
労働基準部 健康安全課 TEL : 058-245-8103