- 福岡労働局 >
- 窓口案内 >
- 労働基準監督署 >
- 北九州東労働基準監督署 >
- STOP!転倒 ~転倒災害を防止し健康保持増進に努めましょう~
STOP!転倒 ~転倒災害を防止し健康保持増進に努めましょう~
福岡労働局では、「STOP!転倒災害FUKUOKA2022」(令和4年6月~令和5年2月)を展開していることもあり、当署管内(小倉北区、小倉南区)の転倒災害は5月末現在、前年同月比-27件となっています。
しかし、平成14年に全国で発生した労働災害の事故の型別で第3位だった転倒災害が、平成15年に第1位となり、令和3年は労働災害全体の22.5%を占めるまでに増加しています。
また、骨折によって休業期間が長期化し、人員不足による事業への影響が発生することにとどまらず、被災者も後遺症に苦しむことになります。
転倒災害の発生を未然に防ぎ、健康保持増進に努めるため、「健康づくり推進責任者」を選任し、健康で安全な職場をつくりましょう。
しかし、平成14年に全国で発生した労働災害の事故の型別で第3位だった転倒災害が、平成15年に第1位となり、令和3年は労働災害全体の22.5%を占めるまでに増加しています。
また、骨折によって休業期間が長期化し、人員不足による事業への影響が発生することにとどまらず、被災者も後遺症に苦しむことになります。
転倒災害の発生を未然に防ぎ、健康保持増進に努めるため、「健康づくり推進責任者」を選任し、健康で安全な職場をつくりましょう。
-
STOP!転倒(ポスター)(PDF:2179KB)
※A3以上で印刷し掲示してください - STOP!転倒災害FUKUOKA2022(PDF:880KB)
- 職場での転倒にご注意ください!適切な靴を選びましょう(PDF:981KB)