大阪の事業主・人事労務担当の皆様へ 自主点検のご協力お願いいたします。 以下の情報をご入力ください。 |
※入力の際にご注意ください - 文字化けを防ぐために、半角カタカナ、丸数字、特殊文字は使用しないでください。
- 電話番号を記入される際には、市外局番から記入してください。
- 入力後に「内容確認」ボタンをクリックしてください。
- 内容確認画面で入力内容に間違いがないか確認いただき「登録」ボタンをクリックしてください。
|
事業場名 [必須] |
|
事業場名(ふりがな) |
|
事業の種類 |
|
郵便番号 |
- |
都道府県 |
|
市区町村 |
|
町名番地 |
|
建物名 |
|
担当者の部署名 |
|
担当者の職名 |
|
担当者の氏名 [必須] |
姓 名 |
担当者の氏名(ふりがな) |
姓 名 |
問い合わせ先℡ [必須] |
-- |
メールアドレス [必須] |
確認のためもう一度メールアドレスをご入力ください
|
事業場労働者数(パートタイマー等含む) |
人 |
うちパートタイマー等 ※パートタイマー等とは通常の労働者以外 |
人 |
企業全体労働者数 |
人 |
36協定の上限時間(月)は何時間ですか? [必須] |
|
平均時間外労働時間数 ※事業場全体の平均時間外労働時間数 [必須] |
平均時間外労働時間数 時間/月 ※いずれも事業場の直近1年間又は前年度 |
最長時間外労働時間数 ※事業場で最長の方の時間外労働時間数 [必須] |
最長時間外労働時間数 時間/月 ※いずれも事業場の直近1年間又は前年度 |
年次有給休暇の取得率(全社員、パート等含む) 取得率=取得日数計÷付与日数計×100% ※いずれも事業場の直近1年間又は前年度
[必須] |
|
関心のある項目は(複数回答可)? |
|
勤務間インターバル制度を導入していますか? [必須] |
|
インターバルの設定時間 |
|
インターバルの予定設定時間 |
|
労働時間等の設定改善に関する労使の話し合いの機会の整備をしていますか? [必須] |
|
(はいの場合)労使話し合いの開催頻度は? |
回/年 |
働き方・休み方改善コンサルタントの利用 [必須] |
|