ハローワーク掛川 求人説明会・情報交換会申込みフォーム
【概要】 ハローワーク掛川では、令和8年3月新規学校卒業者の採用を計画(予定)している事業所を対象に、学卒求人の手続き方法やルールを説明することを目的とした求人説明会及び、事業所と学校との情報交換を目的とした情報交換会を、下記のとおり開催します。
【お申し込みの前に】 説明会・交換会の詳細については、静岡労働局HPの特設ページに掲載しておりますので、お申し込みの前に、必ずそちらをご一読いただきますようお願いします。 ◎令和7年度『説明会』『交換会』特設ページはこちらから ←クリック (掲載場所:静岡労働局トップページ>新卒者・若年者関係>説明会・交流会申込様式>安定所名”掛川”欄の「ご案内文・申込様式等」) ※こちらは事業所専用の申込みフォームです。学校担当者の申し込みは、上記リンクから、「学校参加申込書兼学校概要」をダウンロードし、記入したデータを担当メールアドレスへ送信してください。
〈求人説明会〉 ※①②ともに説明の内容は同じです。受付は先着順となります。 ※会場の座席数に限りがあるため、〈求人説明会〉への参加は「1事業所1名」とさせていただきます。 ※就業場所が掛川市・菊川市・御前崎市のいずれかにある事業所が参加の対象となります。 ①【開催日時】令和7年5月19日(月) 10時00分~11時45分(受付9時30分~) 【会場】掛川市生涯学習センター 第4階会議室 (掛川市御所原17-1) 【参加定員】最大86名(86社)
②【開催日時】令和7年5月22日(木) 10時00分~11時45分(受付9時30分~) 【会場】掛川市文化会館 シオーネ 大会議室 (掛川市大坂7373) 【参加定員】最大62名(62社)
〈情報交換会〉 ※第1部、第2部どちらかの参加が可能です。
※会場の座席数に限りがあるため、〈情報交換会〉への参加は「1事業所2名まで」とさせていただきます。 【開催日時】令和7年5月30日(金) 13時30分~16時30分 【会場】掛川グランドホテル 3階シャングリラスイート (掛川市亀の甲1-3-1) 【第1部】受付:12時30分~13時30分 交換会:13時40分~14時50分 ※最大78社 【第2部】受付:14時30分~15時15分 交換会:15時20分~16時30分 ※最大78社 【実施方法】事業所の担当者がブースに着席し、高等学校担当者がブースを訪問する形式で実施します。第1部、第2部で参加事業所の入れ替えを行います。
≪留意事項≫ ・申込締切は求人説明会、情報交換会ともに令和7年4月11日(金)までとさせていただきます。
・参加可否および参加日時等については、令和7年4月25日(金)までに、本申込みフォームにご入力いただいたメールアドレス宛に通知いたします。 ・本申し込みフォームの必要事項をご入力いただき、内容をよくご確認の上「送信内容確認」ボタンを押し、最後に「送信」ボタンを押して完了です。
・申し込みを受け付けると「webq-admin@mhlw.go.jp」からメールが自動送信されます。メールが受信できる環境設定をお願いします。 ※送信完了後、メールが届かない場合、登録が完了できておりません。再度ご入力いただくか、ハローワーク掛川学卒担当までご連絡ください。
|