〈令和7年9月5日〆〉 
「令和7年度上小地域障害者就職相談会」
事業所参加申込フォーム

【開催日時等】

開催日:令和7年10月3日(金)13:30~15:30
場  所:上田高砂殿(上田市天神2-2-2)

【申込にあたっての注意事項

(1) 本フォームの入力期限(参加申込期限)令和7年9月5日(金)です。

 〔申込が可能な事業所

障害がある方の雇用を検討しており、就業場所が上田所管内(上田市・東御市・小県郡)の事業所

※「就職相談会」なので、障害者専用求人がなくても参加可能です。(本フォームにより仕事内容等をご入力のうえお申し込みください。)

※相談会後に個別の選考を行う場合は、事前にハローワークへ障害者専用求人を申し込みのうえ、紹介状の交付を受けたうえで面接を行ってください。

(2) 本フォームの入力が終わりましたら「確認」ボタンを押してください。
入力内容が表示されますので、確認のうえ「登録」ボタンを押してください。
内容を送信した旨が表示されて参加申込完了となります。
なお、エラーが表示されましたら、画面上部のエラーメッセージ(赤文字)を確認の上、入力内容を修正してください。

(3) 文字化けを防ぐために、略字、丸数字、特殊文字は使用しないでください。

(4) 半角入力の項目は半角文字(半角数字)での入力をお願いします。

(5) 入力いただいた内容を元に、相談会当日に求職者へ配布する「求人情報一覧」を作成します。
令和7年9月中旬頃申込いただいたメールアドレスあてに「求人情報一覧」をお送りしますので、内容に誤りがないか確認をお願いします。
※「求人情報一覧」には参加事業所の「事業所名」「就業場所」「職種」「仕事内容」「必要な経験・資格(必須のみ)」を記載します。
※「求人情報一覧」は令和7年9月末頃ハローワーク上田HP上に掲載します。


※ 同意確認


1.参加申し込み

※「令和7年度上小地域障害者就職相談会」に参加しますか?


 
※ 事業所名 
※ 事業所番号 半角入力
※ 電話番号 半角入力--
※ メールアドレス 半角入力

確認のため、二段とも同じメールアドレスを入力してください


2.就業場所について

※郵便番号を入力いただき住所検索ボタンをクリックすると、市・町名まで自動入力されます
※ 郵便番号 半角入力-
※ 都道府県
※ 市区町村 
※ 町名番地
ビル建物名

3.仕事内容の説明方法について

※ 障害者専用求人の有無







※以下、ハローワークへ申し込んでいる障害者専用求人の求人番号と職種を入力してください

障害者専用求人がある→(1)へチェックがないと、以下の項目は入力できない設定となっています
求人番号① 
職種①(求人票あり)
求人番号② 
職種②(求人票あり)
求人番号③ 
職種③(求人票あり)

※今回の相談会で説明する職種や仕事内容をご入力ください。

職種(求人票なし)
仕事の内容(求人票なし)
業務上、必須の経験や資格はありますか?
 業務上、必須の経験・資格 (求人票なし)
必須の場合のみ入力してください。



4.備考(ハローワークへの連絡事項)

備考欄
(ハローワークへの連絡事項)


※「確認」ボタンを押しても進まない場合は、画面上部表示されるエラーメッセージ(赤文字)をご確認ください
    半角入力になっていない、または、入力もれがある可能性があります