2025よこはま介護就職ウィーク参加申込について



~ 11月11日は介護の日 ~

福祉職に関する理解を深めることおよび

   福祉人材の確保を目的としたイベントを実施します。

 

 【参加要件】

   *就業場所が横浜市内にある福祉・介護関係事業所であること。

  *ハローワークに求人申込みをしており、令和7年8月時点で有効中の求人があること。

   ※人材確保対策コーナーにおける支援対象職種であること。

    (介護職・生活相談員・障がい者支援・看護助手・看護師等)の求人が対象です。

   ※参加申込後、ハローワークより対象求人等について確認を受けた際、貴社が

     対象求人指定した求人が開催日当日まで有効であることが必要です。

   *対象求人は1事業所につき4件までとします。

   ※就業場所以外の内容がまったく同じものについては、特記事項欄等に就業場所を

         明示することで1件として取り扱うことができます。


 【開催日時】

  *令和7年11月11日(火)

    A 午前の部(10時~12時)

    B 午後の部(14時~16時)


 【開催場所】

  *よこはま新港合同庁舎(ハローワーク横浜)3階A会議室に設置した相談ブース

  ※入力に当たっての留意点

   ・文字化けを防ぐために半角カタカナ、丸数字、特殊文字は使用しないでください。

   ・入力が済みましたら「確認」ボタンをクリックしてください。

   ・入力内容に間違いが無いか確認いただき、「登録」ボタンをクリックしてください。

参加事業所は、求職者のニーズなどの状況を総合的に勘案し選定いたします。
参加対象事業所は
就業場所が横浜市内にある
福祉・介護関係事業所
になります。
参加者は
介護職・看護助手への
就職を検討している求職者
(無資格・未経験の方を含む)
参加者は
看護師または准看護師
資格保持者で看護職への
就職を検討している求職者
事前予約制ではありません。
お一人15分程度の
面接・相談を想定しております。
面接希望者は履歴書等を
持参します。
面接ではなく仕事内容の説明や働き方の相談だけを希望する方もいます。
参加申込み希望
事業所名
所在地
事業所番号
 ****-******-*

最大11桁の番号です
担当者名

担当者名(フリガナ)

連絡先電話番号--
連絡先メールアドレス
公開中の求人番号(1)
※イベント対象とする求人
公開中の求人番号(2)
※イベント対象とする求人
公開中の求人番号(3)
※イベント対象とする求人
公開中の求人番号(4)
※イベント対象とする求人
新しい求人を申し込む場合は概要を記入してください
その他(連絡事項)