≪令和5年度 第2回高校生のための合同企業説明会 参加企業申込受付フォーム
【参加申込みにあたっての留意事項】
  1. 下記の参加申込み入力事項に必要事項をご入力いただき、内容をよくご確認の上「内容確認」→「登録」ボタンを押してください。 申込を受け付けると webq-admin@mhlw.go.jp からメールを返信いたします。メールが受信できる環境に設定をお願いいたします。返信メールの受信をもって受付完了となります。(※受付完了をもって参加決定とはなりません)
  2. 【申込期間】令和5年8月30日(水)~令和5年9月12日(火)17時まで【期間厳守】
  3. 参加企業の発表は、9月20日(水)東京労働局ホームページにて発表いたします。【HP掲載場所:東京労働局HPホーム>ニュース&トピックス>イベント>2023年度】※当選企業のみ東京労働局から、当日のご案内・求人番号依頼等メールいたします。
  4. 申し込み多数の場合は抽選となります。
  5. 申込求人は当選後、改めて追加可能です。
  6. 当選後、企業PRシートの提出を依頼させていただきます。
【参加申込み入力事項】 印の欄は必須項目です。
参加条件確認事項
右記記載の内容について、□にチェックをしてください。チェックした場合は、該当及び了承したものとみなされます。参加条件確認事項は、すべてにチェックが必要です。
事業所名
雇用保険適用事業所番号(例:1300-123456-7)
事業所所在地
「ユースエール認定企業」の該当有無(いずれかを選択)
連絡担当者所属、氏名(例:人事部、労働 一郎)
連絡先電話番号--
連絡先メールアドレス
企業HPアドレス 
URLは「http(s)://」部分を除外して記入ください。
例:www.mhlw.go.jp
http(s):// 当選した参加企業を東京労働局HPに掲載する際に、企業HPの掲載を希望する場合はご入力ください。※必須項目ではございません】
参加希望日の□をチェックしてください。【必ず参加出来る日を選択してください。複数日選択可能ですが、原則いずれかの日での参加となります。】
参加希望日
【説明会参加高卒求人1】※2つ目以降はあれば記入してください。(最大4職種までとさせていただきます)
職種 ※高卒求人票に記載する職種名を略さずに記載する。
求人番号 ※高卒求人票以外は対象外です。
就業形態
雇用形態
【説明会参加高卒求人2】※2つ目以降はあれば記入してください。(最大4職種までとさせていただきます)
職種 ※高卒求人票に記載する職種名を略さずに記載する。
求人番号 高卒求人票以外は対象外です。
就業形態
雇用形態
【説明会参加高卒求人3】※2つ目以降はあれば記入してください。(最大4職種までとさせていただきます)
職種 ※高卒求人票に記載する職種名を略さずに記載する。
求人番号 高卒求人票以外は対象外です。
就業形態
雇用形態
【説明会参加高卒求人4】※2つ目以降はあれば記入してください。(最大4職種までとさせていただきます)
職種 ※高卒求人票に記載する職種名を略さずに記載する。
求人番号 高卒求人票以外は対象外です。
就業形態
雇用形態
その他(備考欄)