【埼玉労働局】

(クリックして実施要領をご確認ください。)   

本WEBサイトの登録日が、「転びま宣言」の宣言日となります。
記入内容は、宣言に伴う確認・連絡以外に使用することはありません。
転倒労働災害防止宣言

転倒労働災害を減少させるため、下記取り組みを行うことを宣言します

1 労働安全衛生法等関係法令を遵守し安全衛生活動を推進します。

2 研修や会議を通じて、安全衛生意識の向上に努めます。

3 4S(整理・整頓・清掃・清潔)活動を積極的に推進します。

4 エイジフレンドリーガイドラインに基づき、施設・設備等の改善を図ります。

5 エイジフレンドリーガイドラインに基づき、作業方法を見直します。

6 転倒予防体操など健康づくりを実施します。
[必須]

転倒労働災害防止宣言に関し、埼玉労働局ホームページに会社名(事業場名)と所在地(市町村名まで)の掲載をするこうとを承諾しますか。


[必須]

「転びま宣言! 埼玉」を宣言する事業場名(会社 店舗名)をご記入ください。
(記入例) 〇〇株式会社 さいたま支店, 株式会社〇〇 本社 等
[必須]
事業場名  
貴事業場の業種を選択してください。 [必須]

貴事業場(本店、支店、工場、営業所)で常時雇用する労働者数を選択してください。

[必須]
代表者氏名を記載ください。
例 代表取締役 〇〇〇〇,支店長 〇〇〇〇等
未記入でも回答できます。

代表者職氏名
事業場の所在地を記載ください。

[必須]
事業場の所在地
連絡先電話番号を記載ください。
例 048-600-6260
[必須]
連絡先電話番号
担当部署を記載ください。
(例)健康安全課


[必須]
担当部署
事業場の連絡先メールアドレスをご記入ください。
未記入でも回答できます。


連絡先メールアドレス