回答用キーワード入力で回答が可能になります
キーワード入力後「TABキー」で進んでください。

1.あなたの所属する事業場についてお答えください
Q1.所轄の監督署を選んでください労働基準監督署
Q2.事業の種類を選んでください
Q3.労働者数を選んでください
 ※代表者、役員を除く
 パート、アルバイト、派遣社員を含む
Q4.前年度の年次有給休暇取得率を選んでください
※取得率=前年度の総取得日数÷前年度の総付与日数

2.労働災害防止に関することについてお答えください
Q1.労働災害防止のための取り組みを行うことは、事業場にとってメリットがあると思いますか
Q2.近年、転倒による労働災害が増加しています
 あなたの所属する事業場では、転倒災害の防止に向けて、ハード面(設備、装置など)とソフト面(教育研修、ルール作りなど)、いずれの取り組みを行っていますか
Q3.安全衛生教育を行っている労働者を全て選んでください
Q4.外国人労働者に対しては、母国語に翻訳された教材を使用するなど、分かりやすい方法で安全衛生教育を行っていますか
Q5.60歳以上の高年齢労働者の労働災害を防止するための取り組みを行っていますか
 ※身体機能の低下を補う設備や装置の導入など

3.労働衛生に関する取り組みについてお答えください
Q1.勤務間インターバル制度を導入していますか
Q2.ストレスチェックを実施していますか
Q3.メンタルヘルス対策をとっていますか
Q4.労働者に対し、法令以上の産業保健サービスを提供していますか
 ※栄養指導、特定保健指導など
Q5.熱中症予防のために、暑さ指数を把握し、活用していますか

4.以下は、該当する業種・事業者のみ質問にお答えください
Q1.(医療・福祉事業者の方へ)
 介護・看護作業者の腰痛防止のため、ノーリフトケアを導入していますか
 ※ノーリフトケアについてはこちら
Q2.(陸上貨物運送事業者の方へ)
 厚生労働省が策定した「陸上貨物運送事業における荷役作業の安全対策ガイドライン」に基づき、安全対策をとっていますか
 ※ガイドラインについてはこちら
Q3.(建設事業者の方へ)
 墜落・転落災害を防止するためのリスクアセスメントを実施していますか
Q4.(製造事業者の方へ)
 機械へのはさまれ、巻き込まれを防止するための対策をとっていますか
Q5.(林業事業者の方へ)
 「チェーンソーによる伐木等作業の安全に関するガイドライン」に基づき、安全対策をとっていますか
 ※ガイドラインについてはこちら
Q6.(化学物質製造事業者の方へ)
 SDSの交付義務がない化学物質であっても、危険性・有害性があるものについては、SDSを交付していますか
Q7-1.(化学物質取り扱い事業者の方へ)
 SDSの交付義務がない化学物質であっても、SDSが交付され危険性・有害性があるものについては、リスクアセスメントを実施していますか
Q7-2.(上記Q7-1が「はい」の事業者の方へ)
 リスクアセスメントの結果に基づいて、労働災害や健康障害を防ぐために必要な措置をとっていますか

自主点検は以上となります