メールマガジン新卒応援通信(第6号)
****************************************************************
■□■ ○○新卒応援通信○○【第6号】 □■□
□■□青森労働局・ハローワーク 平成25年3月1日発行■□■
****************************************************************
このメールマガジンは、大学等就職情報WEB提供サービスに登録さ
れた学生等のみなさまに青森労働局・ハローワークが行う就職支援情
報を提供します。
☆★学卒未就職者等就職支援事業のお知らせ☆★
ジョブカフェあおもりでは、県内協力企業での職場実習(6か月)を通じて、社会人
基礎力を高めることにより早期就職を目指す、学卒未就職者等就職支援事業を実施
します。
○対象者
・平成25年3月卒業予定者での未内定の方
・平成23年3月以降の卒業者で勤務したことがない方
○研修期間
平成25年3月25日(月)~平成25年9月24日(火)
○研修内容等
・1週間程度の座学研修(OFF-JT)と協力企業での職場実習(OJT)を
行います。
・研修期間中は給料が支給されます。
○申し込み方法
平成25年3月6日(水)までに最寄りハローワークにおいて希望する本事業の求人に
紹介を受けて下さい。
詳しくは、青森県庁ホームページをご覧下さい。
http://www.pref.aomori.lg.jp/sangyo/job/gakusotsumisyuusyokusyato_01.html
☆★未内定就活生への集中支援2013★☆
卒業までに一人でも多くの未内定者が就職できるよう、新卒応援ハローワークでは
ジョブサポーターが手厚い個別支援を行っています。
(^O^)青森県内では、青森新卒応援ハローワーク(ハローワークヤングプラザ)
、八戸新卒応援コーナー(ハローワーク八戸)、弘前新卒応援コーナー(ハロー
ワーク弘前)で重点的に行っています!その他のハローワークでも支援を行って
います。
新卒応援ハローワークでは全国の求人情報の検索はもちろん、エントリーシート
や履歴書の作成相談や面接指導も行っています。
講座、セミナーについては事前の申込(予約)が必要な場合があるので実施する
新卒応援ハローワークに直接お問い合わせ下さい(^。^)y-.。o○
◎青森新卒応援ハローワーク(ハローワークヤングプラザ)
〒030-0803 青森市安方1丁目1-40 アスパム3階 (tel 017-774-0220)
利用時間 8:30~17:15 休業日 日、祝日、年末年始、アスパム休館日
◎ハローワーク弘前 新卒応援コーナー
〒036-8502 弘前市大字南冨田町5-1 (tel 0172-38-8609(44#)
利用時間 8:30~17:15 休業日 土、日、祝日、年末年始
◎ハローワーク八戸 新卒応援コーナー
〒031-0071 八戸市沼館4丁目7-120 (tel 0178-22-8609(42#)
利用時間 8:30~17:15 休業日 土、日、祝日、年末年始
(*^_^*)剛力彩芽さんがキャンペーンナビゲーターとして「わかもの就職応援
キャンペーン」を実施中です!!
詳しくはこちらの詳しくはこちらのホームページをご覧下さい!
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002sw3r-att/2r9852000002sw58.pdf
・問い合わせ先 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
青森労働局職業安定部職業安定課 地方職業指導官 鈴木
TEL 017-721-2000
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★大卒等求人公開のお知らせ(平成26年3月卒の大学、短大、高専、専修学校等の方へ)★☆
◎平成25年4月1日から大卒等就職情報WEB提供サービスで大卒等求人が公開されます!
平成26年3月卒の大学、短大、高専、専修学校等の方向けの求人は、平成25年3月1日から
企業より受理し、平成25年4月1日から順次、公開されます(^O^)
求人についてのお問い合わせはハローワークへお願いします(^-^)
詳しくはこちらのホームページをご覧下さい!
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?action=initDisp&screenId=130020&kyujinShurui=3
☆★ 模擬面接セミナーのお知らせ (ハローワーク弘前 新卒応援コーナー)★☆
ハローワーク弘前 新卒応援コーナーでは、面接に不安を感じている方を対象
に模擬面接セミナーを開催いたします(^◇^)
日時:3月 7日(木)13:00~15:45
3月21日(木)13:00~15:45
4月11日(木)13:00~15:45
4月25日(木)13:00~15:45
5月9日(木)13:00~15:45
5月23日(木)13:00~15:45
場所:ハローワーク弘前 2階会議室
参加人数:5人程度
内容:少人数のグループワークによる模擬面接など実践的な内容です!
(^^♪模擬面接セミナーに参加された方々の感想です(^o^)/
・自分以外の方の様子も見れて勉強になりました。弱点もわかったので練習します。
・面接の良いところ悪いところを発表してくれるところがよかったです。
・思っていたより時間の経過が早く充実していた。
*お申し込みはこちらへ*~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎ハローワーク弘前 新卒応援コーナー
〒036-8502 弘前市大字南冨田町5-1 (tel 0172-38-8609(44#)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆★ジョブサポーター ”第5回 不採用が続いた時の対応のポイント ”★☆
皆さん、就職活動お疲れ様です!今回は”不採用が続いた時の対応のポイント”
をお伝えします!(^^)!
☆point1☆ 不採用が続く場合の原因分析
→まず、客観的に応募の状況を振り返ってみましょう。
応募書類の内容はどうだったか、面接時の企業の反応はどうだったか
などを書き出してみましょう。
その中から企業の目線で原因を分析してみて下さい!!
☆point2☆ 原因への対応
→応募書類の書き方・面接への準備不足の場合→応募準備のやり直し、記入指導
を受ける、セミナーを受講する
→情報収集又は情報の理解が不足している場合→情報収集、学校の就職支援窓口
やハローワークでアドバイスを受ける
→職業の選択に問題がある場合→職業選択の見直し
☆point3☆ 一人で悩まず、人の力を借りましょう
→学校のキャリアセンターや、ハローワークなどのキャリアコンサルタントへ相談
しましょう!一人で悩まず、他人の意見を訊くことで問題に早く気付くことが
できます(^。^)y-.。o○
現在、青森県内の大卒等求人は、251件あります!(^^)!
興味のある求人がありましたら、迷わずハローワークにお持ちください!
■□ 配信停止について □■
メールマガジン「新卒応援通信」の配信停止をご希望の方は、青森労働
局職業安定部職業安定課学卒係(aomorikyoku.gakusotsus@antei.mhlw.go.jp)までメール
でご連絡をお願いします。(件名を「配信停止」としてお送り下さい)
****************************************************
【発行元・問い合わせ先】
青森労働局 職業安定部 職業安定課 学卒係
TEL 017-721-2000
e-mail aomorikyoku.gakusotsus@antei.mhlw.go.jp
****************************************************
この記事に関するお問い合わせ先
職業安定部 職業安定課 TEL : 017-721-2000