安全衛生関係

健康安全課からのお知らせ

 ・【重要】令和7年1月1日から労働者死傷病報告などの電子申請が義務化されます
 ・令和5年12月1日から12月31日まで「建設現場年末無災害運動」を展開します
 ・
「転倒防止新聞」及び「STOP!転倒災害ポスター」を活用ください(令和5年11月16日更新)
 ・トラックでの荷役作業時における安全対策が強化されます(令和5年10月1日から順次施行) 
 ・足場からの墜落防止措置が強化されます(令和5年10月1日から順次施行)
 ・労働安全衛生法に基づく免許を申請される皆様へ 原本確認や郵便料金が変更されます
 ・令和5年4月1日から職長等に対する安全衛生教育の対象業種が拡大されます!
 ・団体経由産業保健活動推進助成金が新設されました
 ・「STOP!墜落・転落災害」リーフレットを石綿健康管理手帳制度の追加に伴い更新しました。
 ・定期健康診断等における血糖検査の取扱いが変わりました(令和2年12月23日施行)
 ・石綿対策の規制が強化されます(令和2年10月から順次施行)
 ・電離放射線予防規則が改正されます(令和3年4月1日施行)
 ・金属アーク溶接等作業について新たな規制が適用されます(屋内)(令和3年4月1日施行※一部経過措置あり)
 ・金属アーク溶接等作業について新たな規制が適用されます(屋外)(令和3年4月1日施行※一部経過措置あり)
 ・金属アーク溶接等作業(溶接ヒューム)に関するQ&A(厚生労働省作成)
 ・塩基性酸化マンガンについて規制が適用されます(令和3年4月1日施行※一部経過措置あり)
 ・健康診断個人票や定期健康診断結果報告書について、医師等の押印が不要となります(令和2年8月28日施行)
 ・騒音障害防止のためのガイドライン <New>

アンケート・自主点検関連

SAFEコンソーシアム

新型コロナウイルス関連

安全対策・災害防止対策

転倒災害防止対策

  ・STOP!転倒災害防止プロジェクト(R5.11.16更新)
     <STOP!転倒災害防止プロジェクトの特設サイト>
  ・令和5年 転倒防止キャンペーン「秋田の冬は転ばない」(R5.11.16)

 

高年齢労働者の安全衛生対策について

  ・エイジフレンドリーガイドライン(高年齢労働者の安全と健康確保のためのガイドライン)
  ・「令和5年度エイジフレンドリー補助金」のご案内

 

雪下ろし作業時等の災害防止対策

  ・雪下ろし作業時の労働災害防止対策(R4.1.19更新)
     <雪下ろし作業時の労働災害防止サイト>

 

陸上貨物運送事業の荷役作業における安全対策

  ・ロールボックスパレット/テールゲートリフター 使う前の5つの基本チェックリスト(厚生労働省リンク)
   <このリーフレットは、「ロールボックスパレット(かご車)」または「テールゲートリフター」の
     作業前点検のチェックリストとして活用できるようになっています。
     対象作業を始める前に、このチェックリストを使って作業現場の点検を実施してください。>
  ・改良しましょう ロールボックスパレット 3つのポイントを提案します!(厚生労働省リンク)
   <このパンフレットは、「ロールボックスパレット(かご車)」の安全な取扱方法を紹介した資料
     ですので、社内教育の機会等でご活用ください。>

 

小売業・社会福祉施設における安全対策

  <小売業>
    ・小売業における転倒・腰痛防止年間計画 (小売 様式第1号 様式)
    ・小売業における転倒・腰痛防止年間計画 (小売 様式第1号 記入例)
    ・小売業における転倒・腰痛防止年間計画 (小売 様式第1号 注意事項)
    ・小売業における転倒・腰痛防止対策事例 (小売 様式第2号 様式)
    ・小売業における転倒・腰痛防止対策事例 (小売 様式第2号 記入例)
    ・小売業の労働災害を防止しよう! (リーフ)


  <社会福祉施設>
    ・社会福祉における転倒・腰痛防止年間計画 (社福 様式第1号 様式)
    ・社会福祉における転倒・腰痛防止年間計画 (社福 様式第1号 記入例)
    ・社会福祉における転倒・腰痛防止年間計画 (社福 様式第1号 注意事項)
    ・社会福祉における転倒・腰痛防止対策事例 (社福 様式第2号 様式)
    ・社会福祉における転倒・腰痛防止対策事例 (社福 様式第2号 記入例)
    ・社会福祉における転倒・腰痛災害防止対策 (リーフ)
    ・社会福祉施設における腰痛・転倒災害防止対策事例集

 

【Safe Work AKITA】

  ・Safe Work AKITAについて(ロゴ)

 ・シンプル、片手ver
   ・シンプル、両手ver
   ・竿灯かまくら、片手ver
   ・竿灯かまくら、両手ver


 

法令・制度

秋田労働局災害防止計画

  ・第14次秋田労働局労働災害防止計画

 

安全衛生優良企業公表制度

  ・安全衛生優良企業上表公表制度について

 

技能講習及び実技講習の登録教習機関

  ・技能講習及び実技講習の種類別登録教習機関一覧(R6.3.27更新)
  ・【外国人労働者対応技能講習】登録教習機関一覧(R3.6.24現在)
  ・技能講習修了証明発行のご案内(厚生労働省リンク)

 

建設業対策

  ・イラストや写真で見るハーネス型墜落制止用器具の使い方
  ・令和4年1月2日からは墜落制止用器具をご使用ください
  ・「STOP!墜落・転落災害」

 

過重労働対策

  ・長時間労働者への医師による面接指導制度
  ・産業医・産業保健機能と医師による面接制度が強化されました(平成31年4月1日施行)

 

受動喫煙防止

  ・職場における受動喫煙防止について(厚生労働省リンク)
  ・受動喫煙防止対策助成金(厚生労働省リンク)

 

健康診断等

  ・各種健康診断
  ・新型コロナウイルス感染症が気になって受診を控えている皆さまへ
  ・事後措置
  ・産業医の選任と役割
  ・健康管理手帳制度(*MOCA等が追加されました)

 

メンタルヘルス

  ・職場におけるメンタルヘルス対策
  ・職場におけるメンタルヘルス対策(労働者数50人未満の事業場向け、秋田労働局版)
  ・こころの耳(厚生労働省ポータルサイト)
  ・秋田産業保健総合支援センター

 

ストレスチェック制度

  ・ストレスチェック制度
  ・ストレスチェック制度実施マニュアル(厚生労働省リンク)
  ・ストレスチェック実施プログラム(厚生労働省ダウンロードサイト)
  ・Q&A(厚生労働省リンク)

 

熱中症予防対策

  ・熱中症予防情報サイト(環境省リンク)
  ・働く人の今すぐ使える熱中症ガイド(厚生労働省リンク)
  ・熱中症ポータルサイト(外部リンク)


 

治療と仕事の両立支援

  ・治療と仕事の両立支援のガイドライン(厚生労働省リンク)
  ・治療と仕事の両立支援リーフレット(秋田県地域両立支援推進チーム)
  ・令和5年度両立支援コーディネーター基礎研修日程(独立行政法人労働者健康安全機構リンク)

 

石綿(アスベスト)対策

  ・建物の解体・改修工事を行う際には、石綿が使用されていないか事前に確認する必要があります!
  ・石綿障害予防規則等について(厚生労働省リンク)
  ・石綿健康被害救済制度(厚生労働省リンク)
  ・石綿健康管理手帳の交付対象業務の拡大について~平成21年4月1日より周辺業務も対象となります~
  ・事前調査結果の報告の義務化について(リーフレット)
  ・石綿総合情報ポータルサイトも参考にして下さい(厚生労働省リンク)
  ・石綿事前調査及び届出に関するフローチャート
  ・「STOP!墜落・転落災害」リーフレットを石綿健康管理手帳制度の追加に伴い更新しました。

 

化学物質対策

  ・作業環境測定機関一覧(秋田県内)
  ・新たな化学物質規制~労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令等の概要~<New>
  ・職場における新たな化学物質規制が導入されます<New>

 

腰痛予防対策

  ・腰痛予防対策の講習動画やパンフレット(厚生労働省リンク)

免許の申請手続き

 ・労働安全衛生法に基づく免許の申請手続き等について
 <労働安全衛生法に基づく免許の申請のご案内>

様式等

その他関連情報

情報配信サービス

〒010-0951 秋田県秋田市山王7-1-3秋田合同庁舎4階(総務課、雇用環境・均等室、労働基準部)
〒010-0951 秋田県秋田市山王6-1-24山王セントラルビル6階(労働保険徴収室)
〒010-0951 秋田県秋田市山王3-1-7東カンビル5階(職業安定部)

Copyright(c)2000-2011 Akita Labor Bureau.All rights reserved.